カオスの本質(周期性)とは
public.icon
周期性を持たないもの(カオス)類に関しては、周期性を持たないというのが本質なんですかね。
ある程度自己相似はあるとしても、どのスコープで見るかによって判断できない説があると思ってます。金融のチャートとかの本質ってその場合だとどう捉えますか?
— 高木俊輔 Shunsuke Takagi (@tkgshn) January 26, 2021
この解釈(鈴木説)によれば、カオスは一回性(一回限りの現象)が強くて反復されないため「本質を持たない(定義できない)」という答え方になるかな?
(”本質を持たないのが本質”という回答も出来るかもしれない)
カオスに関しては、
①入力(方程式)に秩序がない
②出力(演算結果)に秩序がない←毎回結果が変わる
②の場合であれば共通する方程式があればそこに周期性(本質)は見いだせるけど、
①の場合(自然に斉一性が保たれてない場合)、完全にカオスで本質がない(定義できない)という印象!
— 寝て奢られヤー鈴木(しょぼ黒、二浪法政、盆踊りDJ鈴木) (@nurikabeebe) January 26, 2021