安易に否定しない
public.icon
主知主義
フランス革命についての省察で、エドマンド・バークは「今こそ、歴史が積み重ねてきた偏見(積み重なった身体技法の型)がなぜ存在するのかを考えるべき」というスタンス
何世代という長い継承をつうじて人類の偉大な利益がかかっているような場合、その利害に極めて深く影響することを決める会議では、長い間継承されてきたというその事実にある程度は考慮するべきです
フランス革命についての省察#60f9a12009c5f20000457ff5
/emoji/twitter.icon 某流行りの反資本主義本を読んで浅い論考で簡単に現状を否定して常にオルタナティブであろうとする人間もいるけど、皮肉にも、あなたたちが現状受けれるのに受けられていないサービス(公共制度における申請主義)っていうのが全てになると考えてみてくれ。あれもこれもインセンティブによる発展だよ。
@tkgshntkgshn.icon October 23, 2021
「資本主義ではない世界線では全てのサービスが公共サービスレベルの品質になる」という思考実験