命令とマネジメントの違い
public.icon
前提
同じ意味で表記揺れしているであろうものがいくつかある
本題
自分が、作業工程の全てを知っている場合は命令の立場を取るのでプロジェクトはうまくいく これが出来るプロジェクトというのは「専門家が不要なもの」のみ
専門家が不要なプロジェクトはコモディティそのもので、別に自分がやる必要はない 高度なプロジェクトを進めていくにつれ、全貌をマネージャー1人が把握することは出来なくなってくる
専門家とは何か
専門家は領域固有の知識によって、「判断」が出来る
マネージャーとは何か
専門家にとって決断を発生させない、判断のレイヤーで解決できるようにリソースを調節する 「専門家にとって何がボトルネックか?」というのを繰り返し問い、リソースを調達する どのように顧客の要件が変化するのか・本質的な要求は何かを洞察するためにユーザーインタビューを行うこともある思う 専門家とマネージャーは分けて考えるべき
専門家とマネージャーは兼任できない