生活習慣を作るAdviceをもらった
知人からいろいろAdviceをもらった
本人にそのつもりはなかったらしいけど
順次個別ページに切り出す
/icons/hr.icon
大前提
もしできなかったときのために、時間帯を2つ用意する手段もある
e.g 7-8時に入浴できなかったら翌朝5-6時に入浴する
これを前提として、
各論
睡眠
一定の時間帯に寝る習慣を確立する
睡眠時間の幅を確実に確保する
takker.iconの場合は7.5時間の最大睡眠時間を確保するのがよさそう 90分単位で睡眠時間をとるのが一般的
個人差もあるtakker.icon
この睡眠時間を確保するようにする
起きている時間帯と寝ている時間帯を一定にする。
だいたい一定にする
プラスマイナス90minに抑える
徹夜はしない
今のtakker.iconは、目をつぶっても眠れないときでも布団に入っていたほうがいい
今というのは、まだ習慣を確立していない状態の時
確立した後なら、ずらしてもいい
cons: 考えことがぐるぐるして眠れないときは?
書き出してもいいかもしれない
2020-12-20 22:15:54
寝る時刻と起きる時刻を決めていなかったのか。
アドバイスされたときには、就寝時刻と起床時刻は決めなくていいとか言われたとかある? ただ個人的には、決めたほうが習慣化への意識を持てやすいと考える
決めよう。
起床
~ 5時?
就寝時刻より、起床時刻を一定にしたい
就寝
別の案
よく眠れるために運動する
これはやったほうがいいtakker.icon
本当によく眠れる
お風呂
19 - 20時の間に確実にやる
食事
3食は絶対食べる
量は気にしない
絶対に食べる
/emoji/warning.icon最低量がある
例えば、パン一枚
まあ、ここは個人差に依るかな?takker.icon
5minなど、ある程度時間を録ることが重要
10secはさすがにアウト
下限は決めておく
食べるという行為でリフレッシュすることが目的
意識の切り替えのようなものが副次的効果
これも時間帯を決めておく
やばくなったら薬を飲むという手がある
参考程度に、とのこと
休むときは休む
ここだけ例外
でないと体調崩す
本を読む
schedulingの方法
能力に合わせる
分散
タスクの分散の話
https://gyazo.com/d23aee03bf9a351fd0c12f230ac5c2da
一定期間(例えば3日)とって、
それを連続してやる
1日もしくは2日ずらす
eg.
1日目:タスク作成
2日目:最低限だけ完成
3日目:修正
この日に、別のタスク作成
現時点での最大限度?
言い方の問題?
個人の好み
最低限度が完成する範囲に時間を限定する
縮める
できるだけsingle tasksにする
その他
長期の場合
月の頭にタスクの配置まですべて決まってしまう
想定の2倍持たせるとか