210925 夏休み終了/つみたてNISA/ハニワット TT009
<<takeoさん雑談回 アフタートーク TTEX007
>>Taichi白山登山回 往路車中雑談① TTEX008
from 時系列ログ
podcast Taisei Times - 210925 夏休み終了/つみたてNISA/ハニワット TT009
scrapbox https://bit.ly/3zDTpQv
【Front page】
▪夏休み終了//卒研,オープンキャンパス準備,部活動引率,ロボット制御,RPA等,色々忙しかった.
▪つみたてNISA//とりあえずはじめてみた.
▪ハニワット//神社+縄文+変身ヒーロー.9巻打ち切り予定の武富健治さんの漫画.
【インプット】
youtube
▪タリバンとアフガニスタン//中田敦彦さん,久しぶりに見ると面白い.
▪原神ショック//RPG系ゲームの大規模化.FPSでは既に起きている.任天堂はもともとそっちの軸では勝負していない.新しい切り口の企業.
▪作業用BGM//チルい曲/頑張れる曲など,youtubeとかで感情で音楽を検索するといい感じ
podcast
▪ゆる言語学ラジオ//言語の本質は心理的作用.コミュニケーションの本質もこれかも
▪BC020『理不尽な進化』 - by 倉下忠憲@rashita2 - ブックカタリスト//絶滅した種,議論に破れた思想から学ぶ姿勢.面白い考え方.理不尽な絶滅,進化=発展の考え方のほうが,人間の脳に優しいから誤解されるのが普通.
▪BC021 『幸せをお金で買う5つの授業』 - by goryugo - ブックカタリスト//経験を買ったり,他人のために使うと良い.効率を求めすぎても良くない.率=割り算,割ることは誤りをはらむ.
▪若新雄純の『あたらしい経営?』//第67回「低迷市場の経営者は「希望」を演出しよう!」 UberEATSは裁量があるから配達員に人気
【思索】
▪属性理論//深夜の音声編集はいい感じ.眠属性と面白属性は相殺する.「朝」と「水」,「罠」と「無知」.
▪クリーニング屋さんではクリーニングができない//本体が別にある違和感.窓口だけあれば〇〇屋さんになれる.
▪回転寿司理論//タイムラインが回転寿司っぽい.Tiktokなど,待ってるだけで、色々な種類のものが流れてくる.インプット中毒になりがち.脳内天下一武道会で取捨選択.
▪文化資本主義というのはないのか?//経済資本がある人が更に資本を持つ.文化でも同じ?北陸は文化資本が多いかも?
▪楽して稼ぐ系とサラリーマン応援歌//頑張る人を応援する系の情報が好き
▪上級者は、ズラす//時間差で段取り.入学,就職も意思決定と実作業が時間的にずれている.
【PC作業環境改善(教育・研究者デスクワーク環境)】
▪podcastアプリの調整//普段遣いはpodcast addictの操作性が良い.PREMIUMの課金した.年間1080円.
▪SteelSeries QcK Edge XL マウスパッド 63824//90㎝×30cm,奥行40cmでも良かったかも.若干ゴム臭さがある.
▪エレコム キーボード ワイヤレス (レシーバー付属) パンタグラフ ミニキーボード ブラック TK-FDP098TBK//2台購入.デュアルキーボード.
▪有線ゲーミングマウス -Razer Basilisk V2//2台目だが良い感じ
【視聴者への伝言】
▪白山登山//友人と登りました.次回以降配信予定.