210905 ソーシャルメディアの生態系/立場が下の人をサンドバックにしない/サンプルプログラムの誤り TT008
<<210829 テレビ番組が面白い/風立ちぬ/指先と胴体 TT007
>>takeoさん雑談回 podcastを続ける理由 TTEX004
from 時系列ログ
podcast Taisei Times - 210905 ソーシャルメディアの生態系/立場が下の人をサンドバックにしない/サンプルプログラムの誤り TT008
scrapbox https://bit.ly/3n3xT54
【Front page】
▪ソーシャルメディアの生態系 オリバーラケット マイケルケーシー 森内薫//最近のSNSが騒がしく感じたので,SNSの理解を深めるため再読.ソーシャルメディアで人々に命令するのは悪手,アイロニー(皮肉)の扱いに長けていない.慣習のクラウドソース化,善悪はSNSの反応に規定される.
▪立場が下の人をサンドバックにしない//自分がされて嫌なことは相手にしないようにしたい.弱いものにはつい強く当たってしまいがち.なるべく建設的なフィードバックを与えたい.
▪秋月電子通商のBMX055使用9軸センサーモジュールのサンプルプログラムが誤っていた//サンプルプログラムが間違っていると対応が難しい.合っているという思い込みがある.
【PC作業環境改善(教育・研究者デスクワーク環境)】
▪思い通りに行かないと疲れる//Excelのファイルが10MBを超えてくると開くのに時間がかかってイライラする.すぐ開くものと思い込んでしまっている.世界シミュレーターの異常,認知の歪みがあると疲れる.そしてキレる.
▪タイピングの前に手書きメモしたほうがいい//気になることがあるとつい検索して,余計な情報まで学んでしまって疲れる.調べる前に,手書きでメモしておくと良いことが多い.ただし,それを無視して直接検索してまうことも多い.
▪画面拡大ツールZoomIt//gyazoで送信する前に,複数箇所に矢印や四角の強調をするときに使えそう.
ライオンタイプとトラタイプ
スマホ
よく生きる
アクティブラーニング