モラルハザード
一般に
「
倫理の欠如
」と
訳される
が、経済学用語としては「
社会全体
の
利益
を
考慮する
ことなく行われる、
自己利益
のみ
追求する
行動
」の
意味
。
つまり
、
必ずしも
倫理的
な
観点
をこの
言葉の定義
の中には持ち込んで
いない
。
たとえば金融界のモラルハザードを例に挙げると、非道徳的な営利活動というよりはむしろ、制度及び法律的な問題がそのままになっていることが原因で、金融機関が純粋に事業活動を営んでいるのに、結果的には社会的利益を損ねる事態に陥ってしまうような状況を「モラルハザードが発生する」という。
moral hazard
モラル
(
moral
) +
ハザード
(
hazard
)
モラルハザード対策
プリンシパルエージェント問題
逆選抜
、
逆淘汰
、
逆選択
(
adverse selection
)
情報開示
、
ディスクロージャ
(
disclosure
)
被保険者
金利
事故
預金保険制度
預金
リスクヘッジ
(
risk hedge
)
レントシーキング
(
Rent seeking
)
ブラック企業
保険金不払い
利益至上主義
モラルハラスメント
(
moral harassment
)