書き込まない
チャットやコメントやWikiなど「残る場所」にはできるだけ書き込まない、という人が相当数いる
部長級以上の人でも「その人が書いたものが社内・部内の "書ける場所" にほとんどない」がザラ
なぜ?
揚げ足を取られるリスクがあるから
いろんな人に見られる分、いろんな解釈(誤解)をされやすいから
ヒエラルキー意識が身についているから
sta.iconまだピンと来てないけど、たまに聞く
私なんかが偉そうに意見を出すべきではない、的な?
わからん
相手が部長だろうと役員だろうと、言いたい事は言えばいいのでは?
権力かざしてくる(ハラスメントする)なら逆に訴えればいいし
今の時代、ブラックでもなければ対等なはずだし、うちはブラックじゃないはずだが
まあ裏で嫌われて昇進しない等はありえる
むしろこれが嫌だ?
この気質があると何が困る?
情報共有が進まない
なぜこの気質は解消されない?
コミュニケーションが対面同期でしか通用しないほど本質的に高度だから ブラックボックスにしたいから or せざるをえない事情があるから
人事会議とか
sta.iconただしこれらは「それ以外の手段を知らないから」でしかない(と思ってる)
あと10~20年くらいしたら、対面同期に頼らないホワイトボックスな形態も主流になると思う(思いたい)
僕なら(大企業向けの大人数相手でも)整備できる自信ありますけど
でも求められるリテラシーやクセも多いし、向き不向きもあるだろうから社員達は苦しみそうw
無論、全員に強要するのではなく「こういう手段もあるよ」的に上手く共存させるつもりだが