Studyする才能とSaveする才能
Studyは没頭
Saveはセーブ
逆にセーブできる人は没頭ができない
sta.icon
俺はセーブ側
が、俺以外にセーブするタイプを最近見たことがない(見逃してる可能性はある)
いる?
結婚子育てによりセーブ派になったinajob.iconkidooom.icon
環境によって規定されるところはあるのかもしれないsta.icon
inajob.iconは「一人暮らし始めてから長時間没頭し始めた」、Mijinko SD.iconは「親の割り込みで集中できない」
熱しやすく冷めやすく、メモ残す方法わからん → 数日くらいぶっ通すkutsumofu.icon
没頭とセーブ、アクセルとブレーキはちょっと違いそうnishio.icon
アクセル踏んでると、障害物があったときに事故る
現実では障害物=割り込み。子供とかいると特に増える
事故らないためにはセーブが必要
スピードを出しすぎずに保つ
再開を用意にするために記録しておく
sta.icon
ふむ
見た感じ、「本来は没頭派だが」「環境がそれを許さなければ没頭できない」って感じだなぁ
俺の言いたいことはちょっと違う
1 車でたとえるならスピードメーターとガソリンの違いだろうか
没頭する才能がある皆さんは200km/h・30Lで、俺は100km/h・11Lみたいな感じ
戦闘力が皆さんより低い
普通に保たないから、保たせるためにセーブするしかない
その結果、高いセーブ要領を手に入れた
みたいなことを明らかにしたかった
2 もう一つ、モチベーション的なものもありそうだよなぁ
感性?教養?
メーターとガソリンがあっても、ドライブするモチベがなければ走れない
この2つがどこで決まってくるのかが知りたい
先天なのか
後天だとしたら、どこで?
sta.icon
sta.iconは「今日は1時間したし、もう夕食時間だしこれくらいでいいか」で切り上げる
アニメにはまったとかだとのめることもあるけど、マイクラみたいな頭使う難しいゲームはそうはならない
一方で、biwachi.iconは既にハマっているようだ
今は同じ職場の友人とマルチプレイしてる
会社で使ってるNotionにチームスペース作って、カンバンでタスク管理している
したいことが無限に生まれる
もっと楽したいな、ここの土地を開拓したいな、もっと資源が欲しいな
必然的にやるべきこと、次にやることが、ずっと生まれ続ける
さらにUberの話も書いている
目の前の作業終わらせたくなくて(外にすぐ飲食店あるのに)Uberと迷っている
sta.iconだったら切り上げて出かける一択
関連