About NTM
https://gyazo.com/e789f1445aa8f9a578320b7414ce6b39
エヌティーエム (NTM) ノーストーキョーから文化芸術の新しい風を吹かせる音楽まちづくり企画。 NTMという名義で、主にピアノに関連する音楽イベントのプロデュースをしています。演奏者は赤羽ストリートピアノや寺ピアノなど、スクエアゼット(square_az)が運営・協力・参加する数々のストリートピアノイベントで出会った腕利きのピアニストやアーティストを中心としています。NTMはストリートピアノから生まれた音楽ライブ企画ともいえますし、ストリートピアノのイベントをNTM名義で行うこともあります。
NTMの「NT」は、North Tokyo / New Type / NarraTive / Neighborhood Taking-part-in / New Third-place / Networks of Third-place 等、すなわち「東京北側」「新しいタイプ」「近隣参加」「新しいサードプレイス」「サードプレイス・ネットワーク」の意味合いです。NTMの「M」は、Music / Machizukuri / Monogatari / Meeting / Method等、すなわち「音楽まちづくり」「地域の物語」「集まり」「方法」の意味合いです。
普通にいえばNTMはNoth Tokyo MusicやNew Tokyo Musicでしょうが、NTMは音楽だけでなくより広いNew Type Methodのような物事一般や社会課題への新しいアプローチ、社会実験であることも示唆したい意図があります。
NTMはインスト音楽にも物語性(Narative)を込めるとともに、アーティストと地域内外の人びとが地域社会に参加し、共に紡ぐ街の物語や語り(Narrative)を大切にしたいという意味を込めています。たとえば、このページもその実践のひとつですし、SNSの積極的な活用もその一環です。
Twitter.icon Instagram.icon スクエアゼット(NTM代表)・あわね そうや(NTM副代表)
https://gyazo.com/ec1ad0b42989279ab5d5528e4612ff2a
North Tokyo Piano Party (NTPP) 2023年4月に開催した東京北区王子のQUAD17(北とぴあ最上階)におけるコンサート付きピアノパーティ。「コンサート × 飲食 × オープンピアノ × 交流」というコンセプトの下、北区や荒川区を拠点に活躍する音楽家をコンサートの時間で紹介しつつ、ストリートピアノ同様、誰でも自由に弾けるオープンピアノの時間を十分確保し、通常のコンサートとは異なる高い参加性と交流を実現しました。(2023.4.2)
こばたけ (Pf)
Jotaro (Vn)
あやねカンタービレ (Pf, Vo)
吉田未加 (Vo, Pf)
caz (Vo, Pf)
さとゆぅ (Pf)
美里 (Pf)
流音 (筝)
なお、NTPPは、最も大がかりかつNTMを最初に明示したイベントであることから、NTMntppというアカウント名で、X(twitter)などSNSを展開しています。https://x.com/NTMntpp
NTPPのもつPPは、Piano Partyのほかに、Polychrome Piano(多彩なピアノ PolychroPiano)、Piano Possibility(ピアノの可能性)、Participative Piano(参加型ピアノ)、Public Piano(公共ピアノ)といった意味を込めています。ただ、ストリートピアノがベースなので、NTPPは、Noth Tokyo Public Pianoというのが第一義的といってよいのかもしれないですね。
https://gyazo.com/4bc37ea281fe0d86dd1119f9da9e358ahttps://gyazo.com/39e92a3b51779668673cbc447540d63c
Polychrome Stripe (METS Piano 街角コンサート ポリクロームストライプ)METSピアノを会場としてはじまった年に一度のコンサート&ストリートピアノのイベント。2022、2023、2024と毎年秋に開催し、ララピアノや赤羽駅ピアノ同様、赤羽の恒例イベントになりつつある。愛称は「赤羽ポリクロ」。(2024.11.3)
https://gyazo.com/c407b44082eafeaed86fdf6eb73d1801https://gyazo.com/d6f72fdcdf4c49262b2099b2abb6d883
Machinaka Music 街中スナック荒川ラボ・ライブとは、2022年12月からはじまった荒川区小台の街中スナックarakawa LABO店でのライブ。オープニング日を含む多くのライブを依頼・広報・協力しました。なお、街中スナックは株式会社イナックが運営しています。
Masa ヴァイオリンLIVE(2024.11.22)
Tansei ピアノソロLIVE(2024.11.1)
Machinaka Ennichi 出演者多数(2024.10.10-12, 17-19)
caz & あわね ピアノと歌のLIVE(2024.10.4)
さきしば ピアノとサックスのLIVE(2024.9.13)
さー ピアノソロLIVE(2024.9.6)
くまクマ ピアノソロLIVE(2024.8.30)
さとゆぅ ピアノソロLIVE(2024.8.23)
セイミューズ ピアノとサックスのLIVE(2024.7.26)
bataojisan × ひとみんちょ バイオリンとピアノのLIVE(2024.7.12)
もに ピアノソロLIVE(2024.6.28)
ふう ピアノソロLIVE(2024.6.21)
月ノ陽 箏とピアノのLIVE(2024.5.24)
こばたけ × 真紀 ピアノとサックスのLIVE(2024.5.11)
はにあぽ ピアノ連弾LIVE(2024.5.3)
はる ピアノソロLIVE(2024.4.12)
こばたけ&nozomi ピアノとフルートのLIVE(2024.4.5)
RhythmTrick ピアノ連弾LIVE(2024.3.15)
ながりょー ヴァイオリンLIVE(2024.3.8)
hiyo & Tansei ピアノLIVE(2024.2.23)
あやまろ ピアノ弾き語りLIVE(2024.2.9)
森田直也 ピアノソロライブ(2024.1.12)
流音 箏ソロライブ(2024.1.5)
pipi & ムジカユピテル ピアノとトロンボーンのライブ2023.12.22)
月ノ曜 箏とピアノのデュオライブ 流音 Koto. 美里 Pf. (2023.12.16)
kiki Pf. ジャズ&ポップスピアノライブ(2023.11.10)
Sachika & Lala Pf. 高校生ピアノライブ(2023.11.3)
クロスケ Pf. 大学生ピアノライブ(2023.10.27)
Mila Holic トランペットとサックスのライブ(2023.10.20)
あやねカンタービレ Vo. Pf. ピアノ弾き語りライブ(2023.10.6)
nozomi&こばたけ Fl. Pf. フルートとピアノのライブ(2023.9.22)
さー Pf. 大学生 Pops ピアノライブ(2023.9.16)
りょた Pf. 癒しのJazz Night (2023.8.25)
A子&きえ Vo. Pf. ボーカル&ピアノライブ(2023.8.11)
あやまろ Vo. Pf. ピアノ弾き語りライブ(2023.7.14 )
wakana Vo. Pf. ピアノ弾き語りライブ(2023.6.30)
あわね Pf. Mr.Childrenピアノライブ(2023.6.16)
流音&美里 (月ノ陽)Koto. Pf. 箏とピアノのデュオライブ(2023.5.26)
中原みづき Tp. トランペットのライブ (2023.4.29)
ミラホリック (MilaHolic )武田ゆり Sax. 中原みづき Tp. サックスとトランペットのライブ (2023.4.21) 
ジャズピアノとヴァイオリンのライブ 1st. Pf. 中村晃一 2nd. Vn. Pf. ひとみんちょ Pf. bataojisan(2023.4.14)
箏とトランペットのライブ 1st. 箏. 流音 2nd. Tp. 中原みづき(服部管楽器)(2023.2.24)
ピアノ弾き語りライブ Pf. Vo. wakana (2022. 12.16)
https://gyazo.com/de53a900877da8cf38f3d2bfcac0b6adhttps://gyazo.com/12aa215f57ec191addc3fae3ea8ad15b
cocokita Street Piano 東京都北区豊島5丁目にある文化芸術支援施設「ココキタ」における一日限定のストリートピアノ・イベントで、ココキタまつり2022の1コンテンツとして参画(2022.7.24)
https://gyazo.com/b4c6ba90d9323a3673fda2f64c6852bbhttps://gyazo.com/9488c32b98ddf80b2fc08a6b7af5f251City Lights Piano LIVE 大宮のピアノバーCITY LIGHTSでは、NTMが紹介したアーティストがライブをしています。
(2023.9.9)ピアノ箏ノ音ノ会  流音 (箏.)・美里 (Pf.)
(2023.10.7)ピアノとフルートの演奏会 こばたけ(Pf.) nozomi(Fl.)
https://gyazo.com/282f776b699863d3506e06dfac2735c3https://gyazo.com/bdcbaa58824fb26fb5f220629edcbf4chttps://gyazo.com/15597a6d71456a365b26f81f51229118
JUJO Street Piano はじめての十条ストリートピアノをNTMで主催。NTM主催を明示したストピイベントとしては、2022年のココキタ以来。(2023.4.30)
https://gyazo.com/8e5b1179cbdfbebdc7196fe63454eddbhttps://gyazo.com/18c333f47589023a69ae9f333f11910e
Multicolored Piano 荒川区周辺のアートまちづくりをすすめるARAKAWA ARTS ASSOCIATION主催(代表:橋本進吾)によるストリートピアノと音楽ライブイベント@三ノ輪・都電カフェ。
Multicolored Piano Vol.3 5枠のライブをプロデュース(2023.5.27 - 6.25)(New!)
2023.6.11 さとゆぅ・ゆうてぃー
2023.6.13 Katsu ・クロスケ
2023.6.21 MAY&YUTA《MJハウス》
2023.6.23 柴崎裕斉・森千颯|あやねカンタービレ・流音
2023.6.25 こばたけ・AOI
2023.6.29 MJ-Q《MJハウス》~ライブ後にオープンマイク~(協力)
2023.7.01 bijou (ピアノ伴奏・クロスケ)《MJハウス》(協力)
Multicolored Piano Vol.2 6枠分のライブをプロデュース(2022.4.29 - 6.18)
川端宙輝・歓喜(2022.5.7)
こばたけ・caz・A子(2022.5.21)
夏目亜季・さとゆぅ(2022.5.28)
Jotaro&Mana&Ryota(2022.5.29)
看護みか・こばたけ/わるつたんご・流音(2022.6.10)
みやけん(2022.6.17)
※ ストリートピアノ関係では他に、4.29にジェイコブ・コーラーさん、6.9に朝香智子さんが出演
FB関連記事(2022.5.19)
Multicolored Piano Vol.1 ARAKAWA ARTS ASSOCIATION によるピアノをフィーチャーした音楽イベント@三ノ輪・都電カフェにて3枠分のライブをプロデュース(2021.9.7 - 10.7)
こばたけ&なかまり(2021.9.23)
Piacross × Jotaro(2021.9.24)(caz・妙華・square_az)
看護師みか・小湊めぐみ(2021.10.5)
https://gyazo.com/af23ab1c5b24c7dc3a3fb33fa8c3a359https://gyazo.com/2154993d12b589147bf9889ec4aae0d6https://gyazo.com/94bad6599140ca9e06d5f8bc8b73afbd
TERAPIST ギター弾き語りシンガーソングライターをしている音楽仲間のEbosiさんが運営している大宮のピアノバーCITY LIGHTSを主な会場とする内々の弾きあい会&交流会(2022~)
TERAPIST Vol.3(2023.5.28)
TERAPIST Vol.2(2022.12.10)
TERAPIST Vol.1(2022.8.27)
https://gyazo.com/fe0243609c49139d44d6cc732f72ff37https://gyazo.com/831beb70e1516464de0f241ebf14584c
MELL-Being メルビーイングは、王子のシェアハウス「REGIE」と「たまごま」で開催されるNTMラボ主催の音楽ライブ付き勉強会。シェアハウスは手狭なため、10名程度までの参加者数のイベントですが、そのぶん少人数だからこその深い議論が各回のテーマに合わせて交わされます。なお、イベント名のMELL-BeingはWELL-Being(ウェルビーイング)のWをMusicやMachizukuriのM(NTMのM)に代替したものです。また、MELL-Beingは、Music Empowerment and Liberal Lively Beingすなわち「音楽エンパワメントと自由で生き生きとしたな在り方」を表現しています。(2021.8.19~) (New!)
MELL-Being vol.11 LGBTQ+ & Child-Raising Talk & Piano LIVE(2023.6.24)出演:うすい愛子・美里ほか
MELL-Being vol.10 WELL-Being Talk & Piano LIVE(2023.5.14)出演:mayukoほか
MELL-Being vol.9 統一地方選 Talk LIVE(2023.3.18)出演:スクエアゼットほか
MELL-Being vol.8 トネリライナーノーツ & Jazz Piano LIVE(2022.9.29)出演:大島俊映・中村晃一
MELL-Being vol.7 LGBTQ銭湯 & Piano Vocal LIVE(2022.8.6)出演:Saito・Hirono・Ikuto
MELL-Being vol.6 アドラー心理学 & Piano LIVE(2022.4.29)出演:鈴木昇平・きゃしぃ
MELL-Being vol.5 マルチタレント Talk & Music LIVE(2021.12.9)出演:Ebosi
MELL-Being vol.4 まちづくりアクター Talk & Music LIVE(2021.11.24)出演:織戸龍也・WelCaMe・Daichi
MELL-Being vol.3 まちづくりアクター Talk LIVE(2021.10.6)出演:田中類
MELL-Being vol.2 箏 LIVE(2021.9.29)出演:流音
MELL-Being vol.1 Piano Instrumental LIVE(2021.8.19)出演:さとゆぅ・高梨大
https://gyazo.com/55016a55c3ae66a139472cb457247a42https://gyazo.com/3a8353edbf7fad4d19f64378ff1ec403
SIT Campus Piano 芝浦工業大学の豊洲キャンパスと大宮キャンパスにストリートピアノ(SITキャンパスピアノ)が設置されました。大学主催ですが、オープニングイベントで演奏協力するなど、NTMも協力しています。(2023.3月~)(New!)
KIRARIOR KITA Street Piano 東京都北区神谷(最寄駅:王子神谷、東十条)にある高齢者就労支援施設 きらりあ北 におけるストリートピアノ、マルシェ・ライブ、ファッションショー等に演奏者を派遣したり、ピアノ等音響設備をお貸しするなど、スタート時の2022年8月より全面的に協力しています。
KOEDO Tera Piano 川越・夢ピアノプロジェクトの一環として、2022年1月からはじまった原則、月1回のペースで開催される誰でも弾けるピアノイベント。赤羽岩淵・正光寺の寺ピアノを参考にしていることから、全面的に協力しています。主催者は蓮馨寺・事務局長の阿部啓子氏。 公式Twitter
KOEDO 寺ピアノ・プレゼンツ 川越みんなのストピ(ぶらあぼ Bravo Web Station Channel 3)赤羽と川越の寺ピアノ繋がりで、蓮馨寺におけるウェブ番組収録を関係者にお願いしています。
Vol.6 2022. 12.17収録 2組目:Pf. 武藤正義(スクエアゼット)
Vol.5 2022.11.19収録 1組目:Pf. 美里 / 箏. 流音
Vol.4 2022.10.22収録 1組目:Pf. 高橋拓紀
Vol.1 2022.7.16収録 2組目:カホーン. スクエアゼット 3組目:Pf. さとゆぅ / 箏. 流音 
(主催/ KOEDO寺ピアノ、協力/小江戸川越夢ピアノ、制作/Vaniila Sky Record)
https://gyazo.com/8456908fd99c5f0478afb7166c0d6989https://gyazo.com/7c1ad8733a287a0bccb75b3351e33a25
GINZA 7th Studio LIVE 銀座セブンススタジオでの配信付きライブ
原城太郎/川端宙輝/KIKI SaturdayLIVE (動画)毎年、赤羽ストリートピアノの商店街でバイオリンの即興セッションを披露してくれる城太郎さんとピアノYouTuberの川端宙輝さん、kikiさんを GINZA 7th Studio(FB)にご紹介(リハ)(2022.12.3)
こばたけ&鞘師あすかコンサート(動画) 赤羽ストリートピアノでいつも大トリをやってくれるこばたけさんと彼の伴奏で歌う鞘師あすかさんをGINZA 7th Studioにご紹介(2022.10.2)
https://gyazo.com/e8a98f40b28c3c3531ae332dca310627https://gyazo.com/9510ec4448a989cc91ba8019b461c156
Polychrome Stripe 2022 (METS Piano 街角コンサート ポリクロームストライプ)主催している赤羽ストリートピアノの常設ピアノであるメッツピアノを使った初のコンサート&ストピイベントを企画・運営・実施(2022.10.22)
①クラシック:KEI, KAORI
②高校生:SUMIRE, MANA
③ポップス:CAZ, MISATO, RUON
④ジャズ:柴崎裕斉, RYOTA
⑤ファイナル:NAGARYO, KUMAKUMA
MC:バルーンパフォーマーぱっち
音楽と笑いのひとときin王子飛鳥山ザ・ファースト 東京王子のマンション住民限定交流イベント30分枠 にて、看護師みか(Vo)×こばたけ(Pf)×Jotaro(Vn)×caz (Vo)によるライブをプロデュース(2022.3.20)
https://gyazo.com/b5cb787b6bb07261a9cf6fb5c6032681https://gyazo.com/609cb2a94a929783968ec963355a0ea2
MIYAMAE PARK LIVE 荒川区宮前パークと隣接するArakawa ii Villageにおけるライブ since2021 (New!)
宮前PARK芝生びらきLIVE 荒川区の宮前PARKの完成を祝したイベントでスペシャルライブを担当(2021.7.10)
出演: 看護師みか(Pf. Vo.) 小湊めぐみ(Gt. Vo.) 浅葉裕文Trio (Gt. jazz band)
ゲスト出演: caz(Pf. Vo.) Tetsu(Pf.) 石田孝(Gt. Vo.) 相川政美(Gt. 三線)
Brides Market Special LIVE 荒川区で地域活動を展開する竹村由佳 主宰ブライズ・マーケット@ARAKAWA ii VILLAGEにおけるスペシャル・ライブをプロデュース(2021.5.31)
出演:看護師みか(Pf. Vo.) 城太郎(Vn.)& Mana(Pf.)
看護師みかによる演奏レポ
創宴 So-en コントラバスアーティスト能見誠 主宰・無観客配信お寺ライブをコーディネート(広報)(2021.2.28)
創宴動画アーカイブ
※ 東京北区十条にあるレーベル、8011music所属、吉田未加(旧称 看護師みか)をサポートしています(2021~)
https://gyazo.com/033fa4ed132fe57c0d0db7eb45db09ef
NT ノーストーキョー関連
ノーストーキョー 城北エリアの創業スクール(織戸龍也)
ノーストーキョーネイバー (NTN) 城北エリアでのコミュニティナースプロジェクト
────
NTM
LIVES and Concerts
About NTM
square_az | Original Tunes of square_az
Piacross | Piacross Live Webcast
North Tokyo Piano Party (NTPP)
Machinaka Music
City Lights Piano LIVE
TERAPIST
Polychrome Stripe
Kuromitsu Factory LIVE 
MELL-Being
Multicolored Piano
MIYAMAE PARK LIVE 
Communa Aperta
Liberamente
Street Pianos
Laboratory
Notes
MEDIA
*Cite Map