にぎやかな未来
https://gyazo.com/13804115e57fb8179ed94ee4d1db71cf
筒井康隆作
角川文庫・短篇集『にぎやかな未来』収録
https://www.kadokawa.co.jp/product/321601000110/
概要
ほとんどすべてのものが無料になったものの、すべてのものに広告がついて回るようになった”にぎやかな未来”を描いた作品。
おすすめポイント
筒井康隆の先見性が光る作品。
YouTubeやネットのうざったい広告に悩まされる現代、それをすべて予言していた作品がこの「にぎやかな未来」。読みやすいショート・ショートなので気軽に読めるのもいいところです。
この作品が半世紀前に書かれた作品だということを知れば、きっと筒井康隆の先見性に驚くはず。オチもばっちり現代社会をそのまま表している傑作です。
YouTuberの過激化とその炎上を予言した『48億の妄想』「おれに関する噂」、マスメディア批判の「幸福ですか?」、人間の根源的愚かさを嗤う「ベトナム観光公社」「東海道戦争」などと合わせて読めば、筒井康隆の慧眼を知るとともに人間の変わらぬ愚かさを知ることが出来るでしょう。
次に読むSF
同じ作者から選ぶ
筒井康隆『48億の妄想』
筒井康隆「おれに関する噂」
筒井康隆「幸福ですか?」
筒井康隆「ベトナム観光公社」
筒井康隆「東海道戦争」
違う作者から選ぶ
ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア「接続された女」
海野十三「十八時の音楽浴」
星新一「声の網」
#ショート・ショート