ルール要素
ペンシルパズルのルールを分解して切り出したもの
ルール要素一覧 (外部リンク)
わんど (@wand_125) によるルールの要素分解 ペンシルパズル固有の概念の例
各行各列に1からその行数までの数が1つずつ入る制約のこと
分割線を十字にしてはいけない
分割領域は1*nになることが多い。
元ネタは、一般家庭の畳の敷き方である祝儀敷きより。
重力の働く方向に空きマスが存在してはいけない、軽い物質の上に重い物質を置くことはできない、など。
重力は盤面の下方向にかかることが多いが、重力のへやなど、領域内で異なる重力を持つパズルも存在する。 フィル〜
盤面を塗り分けること。同色隣接禁。実際には色の変わりに数字で表される。
ルール
十字マス
ループにおいて、そのマスで必ず交差し、直進することを表す
黒マス配置パズルにおいて、以下を満たす配置のこと
黒マスはタテヨコに1または2つの黒マスと接する
黒マスはナナメに接しない
コンピュータゲームのスネークゲームが元ネタと考えられる。
ルールによっては斜めに接するものもある
外部リンク
ルール要素のうち、黒マスの隣接禁や分断禁などを分類し、黒マスを盤面に最大どれだけ入れられるかを分析。