重力
#概念
重力とは、アクアプレースやドッスンフワリなど、主に物体配置パズルに取り入れられる概念。
重力の働く方向に空きマスが存在してはいけない、軽い物質の上に重い物質を置くことはできない、など。
重力は盤面の下方向にかかることが多いが、重力のへやなど、領域内で異なる重力を持つパズルも存在する。
派生した制約として同重力隣接禁などがある。
温度計/Thermometerは方向を自由にした重力と見なすこともできる。
変形盤面においては、鉛直方向に列が存在する盤面において定義される。
参考: 万華鏡の世界 ~平面充填とペンシルパズル~|panista|note
重力を取り入れたペンシルパズルの例
ドッスンフワリ
アクアプレース
ストストーン
重力のへや
関連項目
ルール要素