Plurality Tokyo Namerakaigi #2
2025-05-10 に開催されたイベント
Plurality Tokyo Namerakaigi #2「Plurality Book日本語版」出版記念 collaboration with Tokyo Plurality Week · Luma
​日時: 2025年5月10日(土)13時~18時15分
​会場: 慶應義塾大学三田キャンパス東館8階ホール
​共催: 慶應義塾大学X Dignity センター、スマートニュースメディア研究所、Plurality Tokyo、なめら会議
​使用言語: 日本語・英語(同時通訳あり)
​このイベントは、Plurality Bookの著者の二人の来日に伴い、Tokyo Plurality Weekと冠して、行われるイベントの一環です。
動画
Namerakaigi 2025-05(English)
Namerakaigi 2025-05(日本語)
live
各セッションのページ
Pluralityと学問知の交差点
集合知を活用した合意形成の新しいかたち
偽情報との戦い ― Civil Societyができること
民主的な資金配分 ― QF/QVの理論と実践
AIは民主主義を進化させるか?
2025/5/20
tkgshn.icon
写真など
慶應側からもらった写真: https://keio.app.box.com/s/112tqvuejce8eu4qxtg92v2sh15puda4?page=1
留意: 上記のお写真ですが、ウェブ掲載などで使用される場合には、クレジットとして「慶應義塾広報室」と入れていただけますようお願い致します。
toufu_qbotaが撮ってくれた写真: https://photos.google.com/share/AF1QipOWB6gvXweQ3DoPPGXRHzuTl3r8P6SD7FbsD4n63Zcaqb6rSbAQ27ap_UrQ32QCfQ?key=TDRHRmliMzNmMnRid2VMV1lBTWJGTW0xaWdzbUdR
イベント詳細:
Plurality Tokyo Namerakaigi #2「Plurality Book日本語版」出版記念 collaboration with Tokyo Plurality Week · Luma
オードリー・タン氏とグレン・ワイル氏共著「PLURALITY」日本語版発売記念イベント(2025.5.10開催) | NEWS | 慶應義塾大学 X Dignity センター
tkgshn.iconによるセッションの解説
/tkgshn/5/10 Plurality 本出版記念イベントのセッションの組み方について#6815342800000000006d449a
動画はプロがいい感じにしたものが上がってくる予定
上がってきたらセッションごとのページを作ろうと思ってるnishio.icon
前回: Plurality Tokyo Namerakaigi
Plurality Tokyo Namerakaigi 2025-02
参加者の記事
/villagepump/Plurality Tokyo Namerakaigi #2
/nishio/Plurality Tokyo Namerakaigi #2