PL19_商店網
前文
このパタンは、商店やサービス施設の適正配置を漸進的に実現するプロセスを明らかにする。しかもPL8_モザイク状のサブカルチャーやPL13_サブカルチャーの境界を強化し、PL9_仕事場の分散やPL11_地区交通区域に必要な分散経済を強化するような方向に沿ってである。
問題
商店が、人びとの要求に最もかない、しかも店自体の安定を保証するような場所に位置することはまれである。
解決策
個々の店舗の立地には3段階の手順を踏むこと。
1. 自分が関心をもつサービスと同種の店舗をすべて確認し、地図上に記入すること。
2. 潜在需要者の存在を確認し、地図上に記入すること。できれば、該当地域の潜在需要者の密度か総数を必ず表示すること。
3. 潜在需要者がいる地域で、既存の商店網の最大の空白部を探し出すこと。
4. 同種店舗の網目の空白部で、他業種の店舗群の最大のものに隣接して自分の店舗を立地させること。