効用がサチってから運
tokoroten >これにはだいぶ違和感があって、Winner take all(WTA)なのは変わらなくて、Winnerになるのは運が絡むので、効用がサチった時点で舞台に上がれるようになって、そこから先は運で勝者になる。多くのサチった軸を持っていると、サチった軸のコンビネーションで運による評価が行われるような感じ。 効用がサチってから運ってモデルはオイコノミア「経済学で考える 人生は運か努力か?」 で見た
tokoroten> ぶっちゃけ、自分なんかスキルは大したこと無いので、マルチスキル+運なわけで。
軸がサチってから運、というのは
ただ、このグラフは縦軸を効用にしているところが曖昧
投資時間とスキルにS字の関係があり、知識労働者の市場での値付けにWTAや掛け合わせなどの要件がついているのだとおもう