stumble
stumble: つまづく
→言葉を言い間違える、噛む(語源のstammer)
偶然出会う→ふらふらしてたら偶然出会うイメージ?
語源
stammer: どもる
言葉がつまる→つまづく
/icons/point.icon つまづく
trip: 「つまずく」そのものの単一のアクション。
A trip is a single action, usually leading to a fall. You need a stimulus to trigger it - for example, if there is something on the ground and your foot touches it, and you fall over it, you trip.
tripはただ1つの出来事で、大抵は転倒に繋がります。あなたはtripするのに刺激を必要とします。例えば、もし地面に何かがあってあなたの足がそれに触れると転ぶとすると、あなたはtripしています。
stumble: tripしてから一瞬バランスを失う。転びそう。
a stumble is like a prolonged trip, as in when you trip, but you don't in fact end up falling, so you keep moving forward nearly falling.
stumbleはあなたがtripしたときにみられるような長引くtripのようなものですが、実際には最終的に転倒しません。したがってあなたは危うく転びそうなところまで動き続けます。
It can also refer to the awkward way that a drunk or very tired person is moving - i.e. they look like they could fall at any moment.
酔っ払いやとても疲労している人間のぎこちない様子についても表すことができます。言い換えると、彼らは今にも転びそうに見えます。
Lastly, stumble is also used figuratively, as in when you are speaking and the words aren't coming out properly :"he stumbled over his words"
最後に、stumbleはあなたが話していて言葉が適切に出てこないときのように比喩的にも使うことができます。「彼は言葉につかえた。」
fall: 転ぶ
https://gyazo.com/de5bee2db99d5365d63e8662626b8d77
source: [たまこまーけっとの北白川たまこがよろけて落ちるGIF画像|無料GIF画像検索 GIFMAGAZINE 932842]
verb no object
trip or momentarily lose one's balance; almost fall: つまづく、一瞬バランスを失う; ほとんど転ぶ
〈人などが〉 «…に» つまずく, よろける «over, on»
e.g. her foot caught a shoe and she stumbled.: 彼女の脚は靴に引っかかり、彼女はつまずいた。
with adverbial of direction trip repeatedly as one walks: 人が歩く間に繰り返しつまずく
stumble + directionよろめきながら歩く; ふらついて入る/出る
e.g. his legs still weak, he stumbled after them.: 彼の脚はまだ弱っていて、彼は彼らの後をふらつきながら歩いた。
make a mistake or repeated mistakes in speaking: 話す時に言い間違える
«…で» とちる, 言い間違える, つかえる «over, through, at»
e.g. she stumbled over the words.: 彼女はその言葉でかんだ。
(stumble across/on/upon) find or encounter by chance: 偶然見つける、出会う
〈物・人などに〉偶然出くわす, 巡り会う; を偶然発見する.
e.g. they stumbled across a farmer selling 25 acres.: 彼らは25エーカーを売っている農家を偶然見つけた。
noun
an act of stumbling.: つまずいている行動
つまずき, よろめき; 失敗, とちり, 失策.
a stumbling walk: つまずきながら歩くこと
e.g. he parodied my groping stumble across the stage.: 彼はステージを手探りでよろめいているのを真似した。
DERIVATIVES
stumbler | ˈstəmb(ə)lər | noun
stumblingly | ˈstəmb(ə)liNGlē | adverb
ORIGIN
Middle English (as a verb): from Old Norse, from the Germanic base of stammer.