絵描きのためのデータ保管術
https://gyazo.com/4ec9b03b0b3e77c2a361a6d82a77fe75
データが消えて悲しみにふける絵描きをよく見るので、なるべく防ぐための方法
比較的大きなデータ(数百MB・数G以上)を複数扱う制作には、ネットワーク帯域的にあまりにも時間がかかってしまうと思いますので、この記事が参考になると思います。
この記事の対象外の人
大きな動画(数十TB以上)を扱う人
完全にプロの現場だと思うので個人のこの記事よりもあなたの会社の方がノウハウがあります
扱うデータの総量が2TB以下で、速度を要求しない人
DropboxやGoogle Drive、OneDriveなどのクラウドストレージに全て入れてしまえば十分だと思います
作業中のワーキングディレクトリとしては自分はこれらのサービスを併用しています。バージョン管理もでき、誤って上書きしてしまう問題にも対応できます。 個人で作業していて、早い作業スペースがほしい人
外付けSSDを買うので十分です。NASを運用する必要はありません。2020年現在、USB 3.2 Gen 2に対応しているSSDで良いと思います
サムスンやWDやsandiskあたりが出しています。PC側のUSB端子も対応していないと意味がないので自分の環境をまず確認してください、
コンセプト
💰 なるべく低予算
イニシャルコスト: NAS+HDDの初期投資が5-7万円
ランニングコスト:クラウドストレージ月1300-2000円 + 電気代数百円
自然災害で自宅が消失しても作品データはほぼ残る
📱 出先でもスマホなどでアクセスできるようにする。作品データは全てクラウドに乗っかっている状態を目指す
ただし、4K動画のような大きなファイルは除く
自動的にバックアップされる
怠惰になろう
おことわり
筆者がQNAPというメーカーのNASしか使ったことがないのでQNAP推しの記事になっています システム概要
https://gyazo.com/d6c16c9439f9199e4972dae881a66870
Google Driveにデータを保管する
動画などの容量大きめのデータはアクセスの良いNASで管理する
Google Driveからダウンロードするより早いから
NASを自動的にGoogle Driveに保存する設定を入れる
1日1回、深夜に同期する設定を入れる(お好みで)
センシティブなデータ
NASにCryptmatorなどで暗号化して保存する
自動的にGoogle Driveへ
このシステムを組むと、最悪の場合
最大1日分のデータが損失します
1TB以上のデータを保管するためにNASを利用した場合、HDDが一度に2つ壊れたらそのデータはなくなります
用語集
外付けHDDのすごいやつ。ゴミ箱があったり自動で外部のストレージに同期したり、RAIDを組んだりできる。知識があれば自分で同じような構成を組めるが、運用コストの観点からもQNAPなどのメーカーの製品を買うの得だと思う
NASは家庭で大容量ファイルを扱いたい時に使うものと割り切る
2ベイで十分(4ベイはコストが跳ねる)
2ベイだとRAID 1を組むことになります。12TBのHDDを2枚使った場合、使える容量は12TBです
裏でデータを同期する
NAS本体とは別にHDDを買って入れる。このときHDDはNAS向けのものが売られているのでそちらがよいだろう
停電時に(NASに)給電するための電源
で、どうすればいいの?
準備
2. QNAPやSynologyのNAS(2ベイ)とHDD、UPSを買う
1で選んだクラウドストレージと同期してくれる機能が提供されているNASを選ぶ
筆者はOmronのものを使っている
対応しているNASを買うと、UPSが認識される
https://gyazo.com/37b23fd85b2c1d555f4da1ee1beb3316
図:認識されている
https://gyazo.com/77e3801e4ccc775412b0de45b1792cd8
図:下:停電してUPLが発動したときにNAS側で認識される。上:給電復活
UPSは停電などの電気的な切断でNASが破壊されることを防ぐ目的なので、予算的に厳しいなら最初は買わなくてもいいかも
HDDは3-4TBのものを2本買う
3. NASをRAID1で組む
QNAPのNASならディスクを入れて起動してガイドどおりにやるだけで設定できる
運用(毎日の使い方)
作業用のフォルダを常にGoogle Driveでバックアップする
NASのバックアップを定期的にGoogle Driveにとる
自動的にバックアップがとられるように設定する
QNAPのNASはこの機能が公式にサポートされているのでそういうのを使う
もしディスクが壊れたら買い足して、クラウドからHDDにデータを戻す
QNAPなら簡単にリプレースできるので安心
RAID1の場合、一度に2本のディスクが壊れたらそのデータは復旧できない
RAIDの構成については各自ググってください。本記事の構成ではコストメリットを重視して2ベイのNASを推奨しているのでそんなに選ぶ余地がないです
Q&A
なんでNAS使うの?クラウドストレージだけじゃだめなの?
人によって理由は様々だけど、例えばこんな要求や問題を解決できます
1. クラウドはネットワーク越しにあるので巨大なファイルのダウンロードが遅いから
アクセスの速さ:手元PC > NAS >> クラウドストレージ
2. クラウドの容量を超えたデータを扱う必要があるから
3. センシティブなデータはクラウドストレージに上げたくない
4. NASがあるとMacのTime machineとかにも利用できて便利
5. PCでトランスコードした動画をNASに置いて、Oculus Quest 2で再生したい
動画(数TB~数十TB)もバックアップしたいんだけど?
絶対に消えたくないデータなら、AWS S3につっこむのがおすすめ(ちょっとテクニカル)
しかし価格はそれなりにかかる(月々数千円~1万円程度)
転送量に対して課金されるので、頻繁にダウンロードすると高くつく
それ以外なら、消失覚悟で冗長化されていないハードディスクに入れていくのが普通の人には現実的な解答
クラウドストレージで直接バックアップするデータ
作品データ
各種設定ファイル
SAI
設定ファイルの同期をかけておく
Adobe製品
Adobe Cloudがなんとかしてくれる(きっと)
CLIP STUDIO PAINT
バックアップしなくても、セルシスのクラウドがなんとかしてくれる(たぶん)
左手デバイスの設定
レイザーなら勝手に同期してくれる
それ以外は手動同期
クラウドストレージはどれを使えばいいのか?
価格はどこもだいたい同じ
ランサムウェアでデータを上書きされても問題ないように、一定期間のバージョン管理をしてくれるものにするべき おすすめはG suite(企業向けのGoogle Drive)を個人契約すること 事前にドメインを取得する必要があるので、通常のGoogle Driveでもいい
ドメイン取得がめんどうなら(普通は面倒だ!)、Dropbox plusがよさそう(ただし基素.iconは使っていないので細かい設定はわからない)
クラウドストレージ利用時の注意点