漫画・アニメ・ゲームコンテンツ年表
キャラクター産業を考えるにあたって有用なはずなので書いておく
実写よりのコンテンツは入れていない
ディズニーのCGは迷ったが入れた
リアル寄りのCGのものも一応入れるけど後で消すかも
シリーズものは売り上げが強くてどんどん入ってきてしまう。表が使いづらくなる気がする
なるべく有名なものをかく
興業収入・売上ランキング上位のもの
「拾えてない」感覚がすごくある
数十億円になるのはごく一部
1921 くまのプーさん
1928 ミッキーマウス
1966 ウルトラマン
1969 TVアニメ鉄腕アトム(1963)https://nendai-ryuukou.com/article/110.html
このとき10歳の人は今Math.floor((Date.now()-Date.parse('1969-01-01T00:00:00.000+09:00'))/31536000000)+10歳
1974
ハローキティ
https://ja.wikipedia.org/wiki/ハローキティ
1979
TVアニメ機動戦士ガンダム(1979)
TVアニメドラえもんhttps://dora-world.com/contents/1085#:~:text=1979%E5%B9%B44%E6%9C%88%E3%81%AB,%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
1980 パックマン https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Pac-Man_video_games
1984 うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー
このとき10歳の人は今Math.floor((Date.now()-Date.parse('1984-01-01T00:00:00.000+09:00'))/31536000000)+10歳
1985 スーパーマリオブラザーズ
1986 TVアニメドラゴンボール 平均視聴率20%超えhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB
1988 AKIRA(1988)
1989 機動警察パトレイバー the Movie
1990 TVアニメちびまる子ちゃんhttps://nendai-ryuukou.com/article/110.html
1992 TVアニメ美少女戦士セーラームーン https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E5%B0%91%E5%A5%B3%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%B3_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1)
このとき10歳の人は今Math.floor((Date.now()-Date.parse('1992-01-01T00:00:00.000+09:00'))/31536000000)+10歳
1993 機動警察パトレイバー 2 the Movie
1994 ゲームときめきメモリアル https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%82%81%E3%81%8D%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB
1995
新世紀エヴァンゲリオン(1995)
クロノ・トリガー
Ghost in the Shell(1995)
このとき10歳の人は今Math.floor((Date.now()-Date.parse('1995-01-01T00:00:00.000+09:00'))/31536000000)+10歳
1996
ポケットモンスター赤/緑
スーパーマリオ64
1997
TVアニメ 名探偵コナンhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E6%8E%A2%E5%81%B5%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%B3_(%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1)#:~:text=1996%E5%B9%B41%E6%9C%888%E6%97%A5%E3%82%88%E3%82%8A%E3%80%81%E8%AA%AD%E5%A3%B2%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%81%A8,%E6%9C%80%E9%95%B7%E5%AF%BF%E4%BD%9C%E5%93%81%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%E3%80%82
TVアニメ ポケットモンスターhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC_(%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1)
FINAL FANTASY VII
1997 もののけ姫
1998 ポケットモンスター ミュウツーの逆襲/ピカチュウのなつやすみ
アニメの数が前年比+50%になる
1999 FINAL FANTASY VIII
2000
人狼 JIN-ROH
ラブひな
FLCL (2000)
2001
千と千尋の神隠し
FINAL FANTASY X
まほろまてぃっく
劇場版 頭文字D Third Stage
2002
モンスターズ・インク
機動戦士ガンダムSEED
ひぐらしのなく頃に
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(2002)
アニメの売上の産業統計が取り始められるアニメ産業レポート#60292839774b1700003133ad
2003
TVアニメ鋼の錬金術師
TVアニメGUNSLINGER GIRL
2004
Fate/stay night https://ja.wikipedia.org/wiki/Fate/stay_night
ふたりはプリキュアhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B5%E3%81%9F%E3%82%8A%E3%81%AF%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A2
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
イノセンス(2004)
アニメの年間タイトル数が200本になる
このとき10歳の人は今Math.floor((Date.now()-Date.parse('2004-01-01T00:00:00.000+09:00'))/31536000000)+10歳
2005
THE IDOLM@STER(アーケード)
The World of GOLDEN EGGS
TVアニメAIR
劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者
2006
ゲド戦記
パプリカ
TVアニメが前年比+34%
コードギアス 反逆のルルーシュ
涼宮ハルヒの憂鬱
ひぐらしのなく頃に(アニメ)
2007
機動戦士ガンダム00
CLANNAD
らき☆すた(2007)
魔法少女リリカルなのはStrikerS
天元突破グレンラガン
初音ミク
このとき10歳の人は今Math.floor((Date.now()-Date.parse('2007-01-01T00:00:00.000+09:00'))/31536000000)+10歳
2008
崖の上のポニョ
スカイ・クロラ The Sky Crawlers
マクロスF
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン
コードギアス 反逆のルルーシュ R2
ファイアボール
夏目友人帳
2009
TVアニメ化物語
けいおん!(2009)
とある科学の超電磁砲
サマーウォーズ
劇場版マクロスF ~イツワリノウタヒメ~
ヘタリア Axis Powers
モンスターハンター ポータブル 2nd G https://entamedata.web.fc2.com/hobby/game_allrank.html
ラブプラス https://ja.wikipedia.org/wiki/ラブプラス
2010
借りぐらしのアリエッティ
トイ・ストーリー3
モンスターハンターポータブル 3rd
くまモン
Angel Beats!
2011
魔法少女まどか☆マギカ
Fate/Zero(アニメ)
ウサビッチ シーズン4
IS<インフィニット・ストラトス>
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
TIGER & BUNNY
THE IDOLM@STER(アニメ)
Persona 4 the ANIMATION
HUNTER X HUNTER アニメ
アニメの累計売上ランキング上位タイトルが多い年だけどアニメ産業レポートでは競技のアニメ市場はすごく伸びてるわけではない基素.icon
2012
パズル&ドラゴンズhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%BA%E3%83%AB%26%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%BA
Fate/Zero 2ndシーズン
ガールズ&パンツァー
ソードアート・オンライン
2013
TVアニメ
ラブライブ!
進撃の巨人
うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000%
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
はたらく魔王さま!
劇場アニメ
風立ちぬ(2013)
ゲーム
艦隊これくしょん
モンスターストライクhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AF
モンスターハンター4
2014
TVアニメ
妖怪ウォッチ
ラブライブ! 2nd Season
Fate/stay night Unlimited Blade Works
残響のテロル
劇場アニメ
アナと雪の女王
ベイマックス
STAND BY ME ドラえもん
ゲーム
プリンセスコネクト!https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%83%88!
グランブルーファンタジーhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BC
モンスターハンター4G
2015
FGOhttps://ja.wikipedia.org/wiki/Fate/Grand_Order
モンスターハンタークロス
TVアニメ
おそ松さん
THE IDOLM@STER シンデレラガールズ
うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズ
2016
君の名は。
ズートピア
ユーリ!!! on ICE
ラブライブ!サンシャイン!!
2017
劇場アニメ
怪盗グルーのミニオン大脱走
名探偵コナン から紅の恋歌
TVアニメ
GRANBLUE FANTASY The Animation
ラブライブ!サンシャイン!! 2nd Season
月がきれい
ゲーム
アズールレーンhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%BA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%B3
2018
名探偵コナン ゼロの執行人
にじさんじ、ホロライブ
シャニマス
モンスターハンター:ワールド
ゾンビランドサガ
宇宙よりも遠い場所
2019
TVアニメ
鬼滅の刃 竈門炭治郎 立志編
神撃のバハムート マナリアフレンズ
劇場アニメ
天気の子(2019)
トイ・ストーリー4
名探偵コナン 紺青の拳
ゲーム
アークナイツ(本国)https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%84
2020
原神
TVアニメ
うまよん
プリンセスコネクト!Re:Dive
呪術廻戦
2021
ゲームウマ娘https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%9E%E5%A8%98_%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%BC
ブルーアーカイブhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%96_-Blue_Archive-
PUI PUI モルカー
劇場版 呪術廻戦 0
シン・エヴァンゲリオン劇場版:||
ウマ娘 プリティーダービー Season 2
名探偵コナン 緋色の弾丸
鬼滅の刃 無限列車編
2022
リコリス・リコイル
ぼっち・ざ・ろっく!(アニメ)
水星の魔女
その着せ替え人形は恋をする
SPY×FAMILY
Cyberpunk: Edgerunners
PUI PUI モルカー DRIVING SCHOOL
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 2nd Season
ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season
アイドリッシュセブン Third BEAT! 2クール
ラブライブ!スーパースター!! 2nd Season
プリンセスコネクト!Re:Dive Season 2
https://rimuru.sakura.ne.jp/mosirebyu/vu01/anime/20230108152922sample2.html
https://anitrendz.net/posts/XA82A68
https://www.youtube.com/watch?v=C9phRg2r7f0
https://www.anitrendz.com/ata/results/2022
ジャンル別ランキング
2023
https://www.anitrendz.com/ata/results/2023#Top-Anime-Awards
海外だとちょっと遅れてて集計を合わせるのが辛いな
サマータイムレンダ
かぐや様は告らせたい
チェンソーマン
https://rimuru.sakura.ne.jp/mosirebyu/vu01/anime/20231205100745sample2.html
呪術廻戦
鬼滅の刃 刀鍛冶の里編
【推しの子】
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 - にじよん あにめーしょん
幻日のヨハネ
お兄ちゃんはおしまい!
アイドルマスターシンデレラガールズU149
吸血鬼すぐ死ぬ2
僕の心のヤバイやつ 2期
無職転生 2期
2024
学園アイドルマスター
関連
漫画・アニメ・ゲームコンテンツは日本のリーディングジャンル
年表にするには長すぎる長寿コンテンツがある。初出のみ書くことにする。
でも流行るのは初出じゃないんだよなあ...
漫画作品はアニメ化によって世代の常識になっていく
ソース
キャラクター
https://toukeidata.com/entame/chara_sijyoukibo.html
アニメ
アニメDVD・BD売り上げ一覧表まとめWiki - atwiki(アットウィキ)
TVアニメ
歴代アニメ視聴率ランキング | 年代流行
TVアニメ歴代売上ランキング作ったんだけど、やっぱり「ウマ娘」すごいな! - anikosu
【2000年代】アニメ円盤売上ランキング早見表!(2000年冬~2009年秋、映画・OVA・配信も) - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ
映画
歴代ランキング - CINEMAランキング通信
興行収入68億円以上じゃないとここには乗ってこない
ゲーム
https://entamedata.com/2020/02/01/これまで歴代でヒットしたゲームソフトって何%EF%BC%9F/
元のソースが表示されていない
ソシャゲ
2021年アプリ収益予測 - #セルラン分析/ゲーム株『Game-i』