弱者の盾
社会的弱者を大義名分とし、反対を封殺する手法
「子どもたちのためにAをしよう」
社会的弱者は守ろうがコンセンサスなので反論を感情的に封殺できるのがポイント
「Aは理にかなっていないのでは?」「子どものことを思わないなんてそれでも大人ですか!?」
大衆がこの議論を見たとき、議論を追う人は少ないため後者が支持される
この構造はFakeで稼ぐ人、カルロス・メルロ#604dad94774b170000243198と同じ
例
香川県のネット・ゲーム規制
この例は「ゲーム」という(一定以下の世代、しかし社会に影響力がある世代を含む)ものすごく支持されているものを規制しようとしているので対抗された
ゲームの部分がもっとみんなが興味がないものだったら規制できているはず
創作の児童ポルノを犯罪化せよという主張
関連
「社会正義」はいつも正しい