2025-07-18
勉強クセが完全に抜けそう。多分これはコミケの締め切りと関係がある
明らかにSNSへの時間が増加している。負けパターン
OneSecのブラウザ版の機能はiOSよりかなり貧弱で、スケジュール機能がない。要望を書き込んだ チームみらい関連の報道のYouTubeコメントには賢い人が自分を助けてくれる、みたいな期待をしている人がいるが、それは過剰な期待だと思う こういう根拠のない期待に基づいた投票は期待と違って裏切られたと思う確率が高くな流だろう
政策に納得できるかどうかが重要
政治が変えるのはマクロであり、ミクロな我々の人生は自分たちで切り開いていく必要がある
いくら自由があったって、やりたいことがなければ自由なんかあってもなくても同じだ
いくら環境がよくたって、何もやらなければ関係ない
エリートに俺たちの気持ちがわかるか、という陳腐な定型句。逆も然り。俺たちはエリートの気持ちがわからないし、俺たちは俺たちの気持ちがわかっているのかも怪しい。人は人をわからない。だからデータで行動を見るんだね。
https://youtu.be/Cuj93lDx1gY?si=Hy1e7j9WrFtqiYCX
https://youtu.be/vJWmUdz0mdk?si=JRlh1lYVnQOq-dbT
https://youtu.be/iXONeQc2XhE?si=4SssgC8ExRSihjTX
さっちゃん、なぜドメイン以下のツールをいじれるの?