ググらない情報検索
一方で全文検索の技術は向上し、Google以外でもなかなか良い検索ができることもしばしばある
Googleをうまく使う方法や、それ以外の検索方法をメモしていくのがこのページ
基本的なアイデア:検索システムがGoogleほどすぐれていなくても、濃いコミュニティがあり良質な情報率が高ければ、短時間に良い情報を見つけることができる
Googleのように情報を持っていても、検索汚染が酷ければ必要な情報に出会う前に時間切れになってしまう 方法:「知っている人がたくさんいるところ」を探す
オーソリティはオーソリティで固まる傾向があるはずなので、コミュニティを探すのはよい手
プライベートだったりする
Facebookグループ、大学の研究室、チャットなど
分野によって検索方法を分ける
情報科学はGoogleがいいが、昔の情報や地域の情報は図書館のほうがよいこともあるだろう
情報の濃度を上げる
専門掲示板に行く(その話だけしかしていないところにいく)
価格コム
専用discord、Slack、Facebookグループ
LINE Openchat
欠点
オーソリティがここにいなければこの方法は意味がない
知らない分野だとオーソリティかどうか見抜きづらいので、仮設検証を繰り返すのがよい
Twitterで専門家っぽい人のクラスタをフォローしてフォロー内検索
コスト:高(時間がかかる)
長く付き合う分野ならかなり有効
自分が詳しくなるにつれ、相手のレベルがわかってくる
専門家でも日常アカウントだと一見わからない
信用できそうな人のScrapboxを検索
自分が情報を発信する
優れた情報を発信する人はコミュニティから引き手数多なので、優れた情報が入ってきやすくなる
レコメンデーションを鍛える