虚構世界はなぜ必要か?SFアニメ「超」考察
虚構世界はなぜ必要か?SFアニメ「超」考察
https://keisobiblio.com/author/furuyatoshihiro/
古谷 利裕
https://gyazo.com/efb64175654367ba7c59d1e3c033cff6
インターネットに代表されるこの20年の技術の進展は、生活環境を大幅に改変し、これまで以上にわれわれの身の回りは技術に「侵食」されつつあります。そうした状況では、一見するとフィクションが成立しにくくなっているように思われます。はたして、いま、フィクションは必要とされているのでしょうか。必要とされるのであれば、なぜ必要とされるのでしょうか。本連載では、この大きな問いに、SFアニメという軸を設けて深く考えていきます。2010年代の「フィクション論」はじまります。[編集部]
君の名は。
輪るピングドラム
魔法少女まどか☆マギカ
serial experiments lain
ハーモニー
屍者の帝国
けものフレンズ
GHOST IN THE SHELL
攻殻機動隊
マイマイ新子と千年の魔法
この世界の片隅に
逆襲のシャア
ガンダムUC(ユニコーン)
ガッチャマンクラウズ
涼宮ハルヒの消失
ゼーガペイン
シュタインズゲート
AURA 〜魔竜院光牙最後の闘い〜
中二病でも恋がしたい!
ほしのこえ
トップをねらえ!
ソードアート・オンライン
電脳コイル
ロボティクス・ノーツ
うる星やつら2 ビューティフルドリーマー
進撃の巨人
機動警察パトレイバー