最終的に道具を状況に適合させるのはユーザー側の務め
#デザイン #OOUI
from オブジェクティブなデザイン#6459b8988660300000d671c0
@manabuueno: オブジェクト達は動くように動だけで、個別状況には無頓着だ。最終的に道具を状況に適合させるのはユーザー側の務めである。それが本来の道具のあり方だから。火は肉を焼くために存在するのではないし、石は貝を割るためにあるのではない。デザイナーにできるのは「適合可能性を高める」ことだけだ。
@manabuueno: 人が操作することを前提としたソフトウェアを作るなら、そこに使う人の創意工夫が期待されていなければならない。だから使う人の創意工夫がきくデザインになっていなければならない。そうでないなら、人が操作する意味がないから、全自動になっているべきだ。
モードレスUI
道具は使用者をコントロールするのではなく使用者がコントロールするものだ。
物がそれぞれにイデアを持ち、人がそこに意味を見出していく
関連
手足のように道具を使いこなす
豚に真珠