愛読書を手に入れた
1年前にネット上で見つけて読んだ、マーク・リービー著『書きながら考えるとうまくいく!プライベート・ライティングの奇跡』(当時のブログ→「書く」ということを(ちょっとだけ)学んだら、自由になった)。
この本、実はすでに絶版になっている。1年前に読んだときは、熊本市立図書館に蔵書があるのを見つけ、わざわざ書庫から出してきてもらったほどだ。ヤフオクやメルカリでも見つからず、手元に置いておきたいけどそれは叶わないように思われた。そこで、いつでもまた読み返せるようにタイピング読書でテキスト化した、というワケである(もちろん自分だけが見られる保存先に)。それから1年、Scrapboxや測量野帳に毎日何かを書くことがすっかり習慣になった。
数日前のこと。何気なくメルカリを眺めていて、保存済みの検索条件の中にこの本のタイトルが残っているのを見つけた。何気なく試しに検索してみると、何気なく出品されている。出品されている?えっ?えっ!?
1年前に探したとき、Amazonマーケットプレイスでは法外に高い値段で売られていたりしたこともあったけれど、古本としてごくごく良心的な価格。
というわけで、今日、手元にやってきました。ありがたい。
https://lh3.googleusercontent.com/nDbUZ0-MsVtRNNaNgdaN815cQApbLTc2ZNTLgUsRM0kYAC2aK-b8eIZ-0xCHZl9yQ-jgopH2ZZLdVk6REB2FV2TmtLs2fUJdSARZDeKmKPqN32yMyd8zelQwj12orcL8gG6-jKo1iEM=w2400#dummy.jpg
#2020/03/26 #読書 #プライベート・ライティング
/icons/hr.icon
◀ 1年前の自分に助けられている
外出自粛の週末 ▶