自分の知識をさらけ出すためのマウント的な質問は、自分の謙虚さを刈り取る行為
https://www.youtube.com/watch?v=5qrlbtC1OUo
知識は何のために役に立つ?
人類は知識で得たことを実践することで、生活を改善してきた
自分の博識さを自慢し、他人の無知を攻撃して優越に浸るためのものではない
知識それ自体に価値はなく、知識を通して実行した結果に価値がある
アウトプットの有用性に関心をもつ
Scrapboxに大量の知識を蓄積したところで、それ自体に価値があるわけではない
それを実生活に活かしてこそ価値がある
せっせと構築した自分用のScrapboxは情報が欠落したWikipediaのようなものかもしれないが、構築する行為自体に価値がある
構築するプロセスを経て得た知識を、実世界で実践すること
「そんなことも知らないんですか?」というマウント発言は、一時的な優越感を得るために自身の知識を無価値にする行為
初心者・初学者・素人・新人を馬鹿にしたり遠回しに批判していると自分に返ってくる