どうにでもなれ効果
https://gyazo.com/ae876e1fd94cf3074b767d9783b5d92e
希望の盗人
目標の設定は、締切の設定でもある。そして、締切というものは、直前までは大きな効果を持つが、一度それを過ぎてしまうと、「どうせ遅れてしまったんだから、まあいいだろう」という心理をもたらしてしまう。これは「どうにでもなれ効果」(TheWhatTheHellEffect)と呼ばれているのだが、ようは、心理的な重みづけが変わってしまうのだ。
Tadanori Kurashita. study of target (Japanese Edition) (Kindle の位置No.417-423). R-style. Kindle 版.
よく分かる
遅れるほどに損失が発生するならばそうならないけれど、「遅れた」という事実だけで1000の損失、それ以降は1日ごとに10の損失とかだったらどうにでもなれ効果が発現しそう 遅れることが、身銭を切ることになっていないんだったら、急いでやる必要はない
構造の欠陥、問題
他の誰かがダメージを受けているんだったら、その人のために頑張る気にさせたい