2023年6月21日
昨晩は、日記を書いたあとElixirでLLMを動かしたりなどしていて、結局遅くまで起きてしまっていた。7時間は睡眠を取ろうと思いつつ、なかなかできないでいる。さっさと寝ればいいだけなのだが、あれこれとやりたいことがあるしなあ。
起きると、少し頭が痛い。大きな頭痛にはならなさそうだけど。昨日、けっこう日本酒を飲んだからだろうか。そんなには酔わなかったんだけどなあ。ロキソニンを服用。すぐに治った。
夜は、お誘いいただいてF社主催の懇親会。CTOやVPoE的な人々を集めて、3ヶ月に1回ぐらいやっているとのこと。お客さん候補だもんなあ。そういうのを地道にやるというのは、見習うべきところである。初めての方も含めて、あれこれとおしゃべり。社外の人と話すと、人々はちゃんとやってんなーと思うのだが、自分たちは自分たちで、やるべきことをやっていかないと。
移動時に、本を眺めながら『キクタン フランス語【初級編】』を聴く。特に動詞に知らない単語が多い。一度ではぜんぜん憶えられないので、とにかく繰り返し聴いていくしかない。例文が文芸から取っているものが多く、書き写していくのもいいかもしれない(といいつつ、面倒でやらないのだけど)。
Fluent in French: The most complete study guide to learn Frenchの続きを読む。フランス語に限らず、言語学習全般に通用するようなtipsについて書かれた本。しかしまあ、新しい知見があるわけでもなく、ざっと目を通していくぐらいでいいかという感じ。何はともあれ、もっとimmersionしていかないとなあとは思うけど。
昨晩の結果を「Elixir(Livebook)でOpenCALMを動かす」として簡単にまとめておいた。
----
今日のブックマーク
自律型AIエージェントのご紹介 - Platinum Data Blog by BrainPad
vllm-project/vllm: A high-throughput and memory-efficient inference and serving engine for LLMs
今井翔太 / Shota Imai@えるエルさんはTwitterを使っています: 「GPT-4に関する特大のリーク情報 MetaのPyTorchの開発リーダーも認めている&似た話が一部で共有されていた,ということで結構確度は高いです 曰く, "GPT-4は220Bパラメータのモデル8つ(2200億x8 = 1.76兆パラメータ)からなる混合モデルで,各モデルは別のデータ/タスクで学習している" とのこと…」 / Twitter
マイクロソフト、ChatGPTに任意のドキュメントを読み込ませて回答を得られる「Azure OpenAI Service On Your Data」パブリックプレビュー開始 - Publickey
CloudFront + S3環境をCloudflare R2 + Workers環境に移行した話 - Qiita
知られざる海底ケーブルの世界 | NHK | ビジネス特集 | 経済安全保障
kohei ise 囧さんはTwitterを使っています: 「ユク・ホイの Chat-GPT 論(e-flux Journal #137)。シンタックスとセマンティックスを対比して、AIには後者がないよねと言うタイプの議論は、結局のところ、近代以来の機械と有機体の対立の延長線上にあると指摘されている。 https://t.co/gAlgL3ZQT7」 / Twitter
高単価のフリーランス案件で仕事するときに意識していたこと|Katsuma Narisawa
Service WorkerとWasmを組み合わせてサーバー処理をブラウザーでリアルに再現する
ChatGPT(とその周辺)の技術
----
前日: #2023年6月20日
翌日: #2023年6月22日
#日記 #2023年6月21日 #2023年6月 #6月21日