2023年2月19日
7時過ぎに目が覚めると、リトルKがぐずっている。リビングに運んで、ミルクを飲ませる。Kが搾乳した母乳を、湯煎して与える。小さな体の割には、3時間ごとというのもあるし、たくさん飲むのだなあと思う。飲んでいる最中にうんちをした音がしたので、飲み終えた後でおむつを交換。すぐに寝るかと思ったら目がらんらんとしているので、しばらく歩き回ったりする。するとまた泣くのでおむつを見てみてら、またうんちをしていた。交換。
結局2時間ぐらいかけてあやしているうちに寝入ったので、ベッドに寝かせて、朝食をいただく。その後、やっぱり眠くて、また数時間寝る。その間はKが面倒を見る。1時頃起きて、また授乳。飲み終わってからもまた目がらんらんとしているので、抱っこしながらリビングを歩き回る。しばらくして寝入ったので、ベッドにおいて、買い物へ出かける。
ニトリで、Kと僕の分のホテルスタイル枕を購入。家で使っているもの。上位版が出ているようだったが、家ではこれを使っていて、自分にはとてもあっている。枕については、首こりのために10万円ぐらいかけてあれこれ試したが、結局2,000円弱で買えるこの枕が一番あっていた。難しいものである。これからちょくちょく泊まることにもなるので、無印良品で室内着や着替え等も買った。歩きながら『英語のハノン 上級』。 アマチュア無線1級試験の勉強をしようと思っていたのだが、さすがにやる時間はなさそうだなあと思う。交信だって、できる時間があまり取れそうにないし。移動時間は『英語のハノン』を聴くので、とりあえず試験関連はTOEIC一本にしぼるのが良さそうである(といっても、『英語のハノン』をやるだけだが)。研究を進めることや仕事上のインプットなどを効率的にできるような仕組みを整える必要がありそう。まだどんな感じになるか、イメージがついていない。
夜は、Kのお姉さん夫婦によるあんこう鍋をいただく。あんこうって食べたことあるかなあ。だいぶ前にちょっと食べたことがある気はするけど、まるまる使った本格的なものをいただくのは、これが初めてだと思う。とても美味しい。食後は、沐浴。といっても、まずは実家でのやり方を確立するためにKが行ったので、自分は準備や後始末ぐらい。スムーズに沐浴できるようにするためには、もうちょっとかかりそうである。
Kがシャワーを浴びている間、リトルKをしばらく抱っこしながら眺める。かわいいなあ。今日は泊まらずに、帰宅。
電車で『プログラマー脳 ~優れたプログラマーになるための認知科学に基づくアプローチ』を読み始める。これはいい本だなあ。のっけから、プログラミングの理解において障害となるパターンを、長期記憶、短期記憶、ワーキングメモリと整理しており、言語化が進む。書くことは教えられても、読むことはそうではないというのは、まさに本書が存在する理由。読むことに時間を多く費やしているのだから。 ----
今日のブックマーク
----