2020-05-20
朝はMSのBuild 2020の発表内容を流し見。
winget
PowerToysのバージョンアップ
wslのX?Wayland?サポート予告
あたりはテンションが上がった。パッケージ管理システムが一級市民のOSを使いたいという気持ちが非常につよい。だからLinuxを使うようになったのだ。PowerToysは、ちょうど機能使い初めてて、FancyZonesはTiling Window ManagerではないけどWindowsでこういうものとして使う分には良いと思う。wslのGUIも嬉しいけど、systemdも一つお願いしますね。
thoughtworksのTechnology Raderの最新版が出ていたので、お昼にhsbtとjune29と眺めた。toolsのところは知らないのを試してみよう。
https://assets.thoughtworks.com/assets/technology-radar-vol-22-en.pdf
ハードなお仕事があったので、ちょいとお疲れモード。気分転換に感染症は実在しないと新型コロナウィルスの真実の読書ログを書いた。
夜はrebuild.fmのNさん回を流し聞き。
#日記 #2020-05-20 #2020年05月20日 #2020年05月 #2020年 #05月 #05月20日 #Wednesday #2020-WN21 #WN21