白河の関
しらかわのせき
大和朝廷によって設置され、奈良時代から平安時代頃に使われた陸奥国と下野国の国境の関所 源義経等いくつかの伝説が残され、樹齢800年の杉(従二位の杉)もある 白河関跡:国指定史跡
関跡の丘の上には白河神社が鎮座し、周辺は現在「白河関の森公園」として整備されている https://gyazo.com/641d446753180ca65ff506217b5327e7
白河関跡(しらかわのせきあと)
https://gyazo.com/ceccfd0b5b36f045254e4c34b1a502d6
古関蹟(こかんせき)の碑:白河藩主・松平定信が1800年に、ここが白河関跡であることを断定して建立した碑