スプリントバックログ
スプリントバックログは、スプリントゴール(なぜ)、スプリント向けに選択されたいくつかのプロダクトバックログアイテム(何を)、およびインクリメントを届けるための実行可能な計画(どのように)で構成される。
The Sprint Backlog is composed of the Sprint Goal (why), the set of Product Backlog items selected for the Sprint (what), as well as an actionable plan for delivering the Increment (how).
スプリントバックログの構成要素:
スプリント向けに(=スプリントゴールを達成するために)選択されたPBI(何を) タスクを管理するとか、SBI(謎。後述)といった話は一切されていないことに気をつけたい。「スプリントゴールを達成するために必要な実行可能な計画」がどのようなものであるかは——チームによる。
「選択されたPBI一式」がスプリントゴールではないことが明示されている。
スプリントバックログは、開発者による、開発者のための計画である。スプリントバックログには、スプリントゴールを達成するために開発者がスプリントで行う作業がリアルタイムに反映される。その結果、より多くのことを学ぶにつれて、スプリントの期間を通して更新される。スプリントバックログはデイリースクラムで進捗を検査できる程度の詳細さが必要である。
The Sprint Backlog is a plan by and for the Developers. It is a highly visible, real-time picture of the work that the Developers plan to accomplish during the Sprint in order to achieve the Sprint Goal. Consequently, the Sprint Backlog is updated throughout the Sprint as more is learned. It should have enough detail that they can inspect their progress in the Daily Scrum.
スプリントバックログは、開発者による、開発者のための計画である スプリントバックログは、スプリントゴールを達成するために開発者がスプリントで行う作業が
しっかりと可視化される
リアルタイムに反映される
その結果、より多くのことを学ぶにつれて、スプリントの期間を通して更新される。
スプリントバックログは、デイリースクラムで「進捗(their progress)」を検査できる程度の詳細さが必要 1日単位でデイリースクラムで検査できる程度に詳細な計画であることが求められている。 hr.icon
起源は不明だが、PBIに対応するような用語としてSBIというものを見かける。Sprint Backlog Itemの略だと思われる。が、スクラムガイドにそのような用語は登場しない("Product Backlog items"という用語は存在する)。ガイドではスプリントバックログは「計画」と位置づけられている。ガイドには「items in the Sprint Backlog」という言い回しはあるが、翻訳のとおり「スプリントバックログのアイテムに積極的に取り組んでいる場合」という意味合いである(たとえば、スクラムマスターが今回のスプリントバックログに含まれているPBIに取り組んでいる(PBIは「アイテム」だ)ような状況のことを指しているので、SBIとかいわずに「タスク」「チケット」「カード」とか、チームでわかりやすい呼称にしておけばいいんじゃないだろか。別に「SBI」というローカル用語をつくってもいいけど、その必然性が一般的にはあまり見つからない(個別には事情はあるかもしれない)