現代主婦
家庭の主婦の下位分類
再生産労働だけで一日が飽和しないだけの時間的余裕を持つようになった主婦
多くの場合、再生産領域だけでなく、生産領域にまで進出した兼業主婦
現代主婦を成り立たせる要因として家父長制と産業化があることは近代主婦と同様だが、どちらの要因も近代のそれとは微妙に異なる
産業化
家電製品に代表される家事の市場化の傾向 → 主婦の家事時間の大幅な短縮
脱工業化社会の様相のひとつである経済のサービス化 → 労働力としての女性の需要の増加
家父長制 → 現代的家父長制
参考文献
東アジアの家父長制 ― ジェンダーの比較社会学