Pageまでの「道」を整備
Scrapboxでは「ちょっと特殊な探し方」が推奨されている
「全文検索」ではない
「タグ検索」「カテゴリ検索」でもない。
Wikipediaのように「リンクを辿っていく」検索の仕方がスタンダード
全文検索、タグ検索、カテゴリ検索には欠陥がある
いずれも「情報が引っ掛かりすぎる」のが問題
検索で「タイトル」「カテゴリ」に頼らないためにも。
通る道は人によって違う
正しい道順を作らない
一見さんお断りしない
ちょっと一手間かけて、検索性を爆上げする
ハッシュタグはできるだけやめよう
文章で記載することで関係性を明記する
辞書ではなく、慣用句を作る
議題ごとにページを作る
関連するなら、見つけやすく
リンククリックを誘導する
読んで「いい記事だな!」と思ったら導線を作りましょう
Pageまでの「道」を整備する
つまりリンクしましょう。
ボーイ・スカウトルール
Slackで「これいいと思うのでシェア」よりも長期施策
https://gyazo.com/a9e07599bce493520b3e065da690c652
https://gyazo.com/7bec877b66ebe0fd2dbca72c66eaa9b7
https://gyazo.com/e1180df4c9264336a3db2b464a078961
https://gyazo.com/fad054cc2bf6d8bbbd5a2afd5090ac9d