科学技術の(加速的)進歩
public.icon
技術・加速
2030年すべてが「加速」する世界に備えよ ピーターディアマンディス
複数の技術の融合(コンバージェンス)が起きるので,指数関数的に成長が起きる
既知×既知新しいイノベーション生まれる
アーカイブされ、それが共有されるとなるとねえ。。
ムーアの法則からローズの法則へ
ローズの法則:量子コンピューターの量子ビット数は毎年倍増する
化学や物理学で新たな材料・化学物質を高速で開発できる.
パンデミックにポジティブな視点を感じた.
エクスポネンシャル・テクノロジーの6つのステージ
①デジタル化
②潜行
③破壊
②→③にはユーザーフレンドリーのUIが必要.
④非収益化
写真のコストはほぼゼロになった.
生産に関しては限界費用がゼロになる話
⑤非物質化
紙, CD, 百科事典
⑥大衆化
だんだん再魔術化していくイメージがある
十分に発達したXは、Yと見分けがつかない
不確実な世界へえ
技術の進歩は予測不可能