小さな習慣
https://m.media-amazon.com/images/P/B072B8S2YN.01._SCLZZZZZZZ_SX500_.jpg
小さな習慣とは、毎日これだけはやると決めて必ず実行する、本当にちょっとしたポジティブな行動です。〝小さすぎて失敗すらできない〟ものなので、気軽に取り組むことができ、それでいてびっくりするほど効果があるため、新しい習慣を身につけるには最適な方法といえます。
> スティーヴン・ガイズ. 小さな習慣 (Japanese Edition) (Kindle の位置No.15-17). Kindle 版.
小さな習慣を使えば、驚くほど大きな成果がえられます。まず、小さな課題をこなしたあとに、ほとんどいつも"おまけ"でもっと多くをこなせます。小さな習慣No.339
この方法のもうひとつ優れた点は、つねに成功できることです。小さな習慣No.344
わたしはことあるごとに目標や計画を立てて、 自分を鼓舞するのが好きです。 「毎日1時間の筋トレをする」「毎朝7時に起きる」 「ブログを1ヶ月間、 毎日更新する」など。 でもあるとき、一見自分を高みへと連れていってくれそうな目標こそが、 自分を三日坊主にさせていることに気づきました。 習慣化が苦手な人は、 「高めなハードルを設定しがち」 です。 新しいことをはじめるとき、 やる気に満ち溢れているとき、「変わりたい」という思いが強いとき、 多くの人は実力よりも高い目標を設定してしまいます。「どうせやるなら、きっちりこなしたい!」 と、 つい頑張ってしまうのです。 でも確実に習慣にしたいのなら、ハードルはうんと低いほうが長続きします。 習慣を長続きさせる魔法の言葉は、 「5分だけやろう」です。書く習慣 自分と人生が変わるいちばん大切な文章力 いしかわゆき 62ページ