オズの魔法使
https://gyazo.com/35b4ae36e74a5e7fb42f0938f66bc2c8
【制作】
【監督】
We're not in Kansas anymore. というフレーズが有名で、頻繁に引用される(実はマトリックスでもオマージュされてたり) There's no place like home も有名。イギリス民謡を引用しているみたい
アメリカの国土の美しさ、そして望郷への思いを歌った歌は中西部をテーマにしたものが多い。落ちる巨大な夕日に向かってハイウェイを車で西に走ると、やがて空全体がオレンジ色に染まる。残照に照らされた麦畑はなるほど黄金色に輝く。アメリカ中西部はアメリカ人の心の故郷なのだ。 p71
中西部~南西部には伝説や民話も多い
カウボーイ
豊かな土地であるからか、保守派が多い
さらに、つけ加えておくならば、この空間の論理は、単にヨーロッパとアメリカとの対比によって使用されるだけではなく、いわばその延長として、アメリカ内部においてもしばしば使用される。すなわち、東部対西部という対比である。東部対西部という対比は、単に地理的対比を示すのみならず、しばしば固定的社会対流動的社会という対比と重なり合って使用される。したがって、西部はよりアメリカ的な社会としてとらえられる。エマソンが「アリゲニー山脈まではヨーロッパの延長である。そこを越えて初めてほんとうのアメリカが始まる」と語った時、それは独立後半世紀を経、文化的にもヨーロッパ、ことにイギリス文化からの独立の必要が痛切に意識されていたころであった。ヨーロッパにないもの、それは西部の荒野に求められなければならない。
それからさらに半世紀余をへて、東部対西部という地理的対比と体勢との関連は、ターナーによっていわゆるフロンティア学説として、より理論化される。「開拓者と海岸との間に山脈が聳えたときから、アメリカニズムという新しい様式が現れた」。そして「フロンティアの前進は、ヨーロッパの影響から離脱する着実な運動、アメリカ的進路に沿った着実な独り立ちへの発展、を意味した」とターナーはいう。そして、彼がアメリカ的進路・アメリカ化(脱ヨーロッパ化)というとき、それはデモクラシーの増進ということと同義異語として考えられていたといってよい。
とにかくアメリカの「故郷」は西部であるらしい…。「古き良きアメリカ」の象徴でもあるのか。
また、オズの魔法使はゲイカルチャーのアイコンでもある。
Over the Rainbowはこの映画の劇中歌
https://youtu.be/1HRa4X07jdE
スター・ウォーズシリーズのチューバッカやc3POのルックスはオズの魔法使からインスパイアされたといううわさ kanasnote.icon
故郷最高!カンザス最高!なイデオロギーが正直田舎もんにはこわい。
1939年にカラー!?と思ったけど実際できたらしい。
「カントリー」というファッションのジャンルがあるが、このドロシーの恰好はまさに。カントリーってこれか!!!アメリカ西部なのか。
たしかにガーリーだけど、田舎だし農民だし、ロリィタとは思想がちがうな・・・。
関連:
https://gyazo.com/416a3440c98c5fd53241da4af5de516d
アメリカ中西部を舞台にした映画