髄膜腫
#神経内科 #脳占拠性病変
脳腫瘍の中で頻度が高い
髄膜腫はくも膜から発生する良性腫瘍で,硬膜栄養血管から血流を受ける.
【だれ】40-70歳の女性
【問診】
頭痛
けいれん(30%):以前もあったか→初回のけいれん発作
【検査】
頭部MRIのFLAIR像(A)と塞栓術のために施行した外頸動脈造影の写真(B)
海綿静脈洞造影
https://scrapbox.io/files/6812b58ad06af976ee735437.jpg
https://scrapbox.io/files/6812b58da31f5b5bc49cf0df.jpg
硬膜に接し周囲の硬膜に肥厚がみられることがある(dural tail sign).
【治療】
摘出手術
動脈塞栓術:術中の出血を少なくする目的で,腫瘍栄養血管(主に中硬膜動脈)の塞栓を行う場合がある.