歩行困難
/動作緩慢
【整形外科】
【神経疾患】
【問診】
随伴症状
便秘、嗅覚の低下→パーキンソン病
内服薬
【身体所見】
仮面様顔貌→パーキンソン病(初期から)
小声、むせこみ、転倒→パーキンソン病(進行)
筋強剛→パーキンソン病(初期~)
動作緩慢→パーキンソン病(初期~)
静止時振戦→パーキンソン病
Romberg徴候
小刻み歩行、前傾姿勢、すくみ足→パーキンソン病
失調性歩行→小脳,前庭神経,脊髄,末梢神経疾患を鑑別 深部覚障害
【検査】
ドパミントランスポーターSPECT:線条体の取込み低下→中脳黒質神経細胞から線条体に投射しているシナプスが減少しており黒質神経細胞の脱落がある=パーキンソン病
赤血球250万,Hb 9.4g/dL,Ht 28%(→MCV=Ht/赤血球数×10=112fL,MCHC=Hb/Ht×100=32%なので大球性正色素性貧血)
ビタミンB12 75pg/mL(→ビタミンB12欠乏症)
■歩行障害の鑑別
https://scrapbox.io/files/6810a4f0a6cfb131c065332a.jpg