デルマドローム
#皮膚科
Sweet病
Sweet病は発熱を伴い,顔や手に痛みのある紅斑や潰瘍を生じる.
骨髄異形成症候群 MDSや白血病,内臓悪性腫瘍を合併しやすい.皮12A皮12BV-31皮108
多発性筋炎 PM /皮膚筋炎DM
皮膚筋炎では顔のヘリオトロープ疹や手指のGottron丘疹を生じる.
内臓悪性腫瘍や間質性肺炎を合併しやすい.
黒色表皮腫
黒色表皮腫では頸部,腋窩,鼠径部の皮膚,角質が肥厚し,褐色の色素沈着を生じる.
内臓悪性腫瘍(特に胃癌)を合併しやすい
壊疽性膿皮症
下肢に多い.穿堀性の深い皮膚潰瘍の急速な拡大がみられ,潰瘍性大腸炎やクローン病,白血病,関節リウマチ RAを合併しやすい.
くも状血管腫:真皮を縦断する毛細血管が拡張することで,それを中心に拡張した細い血管が放射状に観察できる.エストロゲンが原因とされ,肝硬変・妊娠などで起こる.
壊死性遊走性紅斑:会陰部や鼠径部に紅斑として出現し,四肢に遊走していく.中心部に壊死や硬結を伴い,痛みや痒みもある.グルカゴノーマの70%で起こる.ただの「遊走性紅斑」はライム病に特徴的な虫刺され跡で中心部は赤く,痛みや痒みはないとされる.
Leser-Trélat徴候:脂漏性角化症が急速に起こること.境界明瞭な黒褐色の表面粗糙な結節(脂漏性角化症)が数ヵ月で全身に多発する.胃癌など悪性腫瘍で起こるが頻度はまれ.時に掻痒を伴う
(後天性魚鱗癬(悪性リンパ腫,白血病),腫瘍随伴性天疱瘡(悪性リンパ腫,Castleman病),浮腫性硬化症(糖尿病)など)も
https://scrapbox.io/files/6819e343a2bcd10cbe457dcc.jpg