WPW症候群
Wolff-Parkinson-White (WPW)症候群
https://scrapbox.io/files/6818ab3bb4e7e16d9104cbda.jpg
矢印で示す箇所に典型的な陽性のデルタ波が認められる.
①PR(PQ)間隔の短縮,②幅の広いQRS波(wide QRS),③QRS波の初期成分にデルタ波を認める.
【治療】
Kent束のアブレーション
①発作性上室頻拍(PSVT):WPW症候群に合併したPSVTは,電気的興奮が心房と心室の間を正常伝導路と副伝導路を介して旋回する房室回帰性頻拍(AVRT:atrioventricular reciprocating tachycardia)を呈する.
②発作性心房細動:WPW症候群に発作性心房細動を合併した場合,伝導性の良好な副伝導路を経由し心室興奮が頻回となり,心電図上はRR間隔が不規則なwide QRS tachycardia(QRS幅の広い頻拍)を呈する.一見,心室頻拍と波形が類似しているため,偽性心室頻拍(pseudo VT)と呼ばれる.