1973年12月号
スタンフォード大学 組合せ数学グループを中心に
電子計算機と共に 武藤清
プログラミング言語㉔ COBOL(3)――COBOLにおいて特徴的である分類機能などについて考えてみる 水野幸男, 伊藤靖彦
ミニ・オペレーティング・システム 小林光夫, 小島克己
こわい顔おかしな顔 根本進
ナノピコ教室
計算機莫迦話⑭ コンピュータと恋と夢 N.H.K.
情報システムの機密保護(1) 吉村鐵太郎
有限要素法のお話⑩ 固有値問題と有限要素法――固有値問題における基本的な問題点を検討してみよう 三好哲彦, 藤川宏
超大型コンピュータの技術(3)――仮想記憶とプログラミング 石田晴久
連珠と多相問題 小川均
ナノピコ教室解答(9月号) 野崎昭弘
情報・システム・行動(完) 調和の方向――情報とシステムにおける調和論の提起 村田晴夫
カレンダーのアルゴリズム 高澤嘉光
スタンフォード大学の組合せ数学 有澤誠
テクノロジー・トランスファー・モデル 小玉陽一