1972年08月号
ビデオコンプによる全自動組版
エモーション・テクノロジー 大島正光
システム・デザインの方法⑪ オンライン販売流通システム―DOLARS―――ビジネス・オンライン・システムの代表例「販売流通システム」の新方向を探る 牧野勝
コンピュータと通信網(4)――パケット交換 手塚慶一, 岡田博美
プログラミング言語⑧ ALGOL(4)――<文>と<宣言>を組み立てるのに<式>が使われる。その<式>とは・・・・・・ 島内剛一
分類の基礎的技法(2)――基数法と内部分類法 西村恕彦
アメリカという風土 石垣綾子
計算機による音楽の合成 J.E.ヤングブラッド, 石田晴久
ナノピコ教室
意思決定の科学(経営科学:OR入門)⑧ シミュレーション(1)――経営科学における問題解決の方法としてのシミュレーションとは・・・・・・ 青沼龍雄
ワールド・ダイナミックスの新展開(完)――世界モデル3G 小玉陽一
FORTRANによる情報処理⑯ 給与計算(2)――給与計算をFORTRANで計画してみたが,今回はその流れを検討しよう 小野勝章, 平本巌, 笠原克昌
bit Hoyle はさみ碁 滝本理作
ナノピコ教室解答(5月号)