ステルスミッション
敵、センサーなどに見つからないことに主眼の置かれたミッション。敵やセンサーの視界が可視化される作品もあれば、そういう情報を出さずにプレイヤーを納得させる作りこみに挑戦する作品もある。
その「ごっこ」に乗ってくれないプレイヤーに与えるペナルティの重さが自由度を表す。
剥奪イベントでプレイヤーキャラを弱体化・攻撃手段を奪う
発見されると、通常より高い難度の敵やトラップが出現する
倒すことにうまみがあると狩られるので経験値がなかったりする
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドのイーガ団のアジトでは各所に立つイーガ団幹部に見つからないよう進むが、もし見つかると戦闘が厄介である。ボスであるイーガ団の団長戦よりよっぽど厄介。こんなに転倒していてもいいのかという難度調整。あんな団長だから…で許されるナラティブ。
発見されると、リトライポイントに戻される
脱獄などでありがち。あるいは城から抜けだすお姫様とか
ミッション評価が下がる
報酬が減るなど、ニンジンをぶら下げるやつ