アープラ三周年記念VC
あーぷらの歴史を振り返る
2月にLINEが本体として出来る
7月にアープラノートが出来る
当時のひとたちみんなでやろうぜみたいな機運があったらしい
最初の頃はインターネット人間たちなので声で喋る文化がなかった
最初はVCで人と声で喋るというのが怖かった……みたいな経験アリ
古のインターネットでは声を出したら特定されるのでは?みたいな考えもあった
イベントによってVCが活発になったみたいな感じ
書記の手が足りない⇢カチャカチャカチャ……ッターーーーン!!!!
Twitterは出来た次の日からあったが、広報係は10月から
WCbotは停止してるがWCの手法は面白いよね~みたいな話
各管理人にやっぱやったこととか特色とかあるよね
てじ政権:18禁分野のゾーニング(住み分け)はてじ政権の時に整備されて話しやすくなった
てじ政権では他でも、利用者によるVCの盛り上がり、botの活用などがあった
インテグラル政権:すごいいろいろやっててすごい
政権:
インターネットは何度でも転生可能なので特定個人の同一性を保った別人がたやすく転生する
自分の同期みたいなの見つけるの面白いよね
先輩がいるとわかりやすいよね 「あ~さ~く~ら~!」「しぇ、しぇんぱ~い!?」
「管理人骨丸」について
やはり独裁……独裁は全てを解決する
自分の考えはっきりされてるのでそういうかんじだった
骨丸時代は「猛虎弁」「J語」などのインターネット古代語が共通言語で話されており、現代のように一般社会的な敬語口調言語ではなかった([? 要出典])
神話の醸造・完成において最早必要過程と言ってもいい「盛る」が骨丸BAN神話においても起こっていた
いなくなったひとびと
存在感が強かったり、いろんなことをしてくれた人も抜けてたりする
思いを馳せるとエモいンゴねぇ……
まぁでもインターネットには転生があるので、戻ってきてくれたりもするのでね
4号室事件と呼ばれるものが起き、当時住んでた人も住民票を移したりした
文量がしゅご~い!
3年ってすごい 人間なら動き回って色々やらかし始める年
30年経ったらアープラの高齢化問題にぶち当たるかもしれない
イベント名
いろいろ案出たのだが、謝骨祭が優勝かもしれん
他候補:アープラハの春、アープラ・グロテスク・リアリズム、アープラ解体新書、春のカニバリズム、
イベント案(うろんな話)
ランダムBAN祭りするか
刹那の見切りみたいに合図があったら相手をBANするイベントするか
みんなで骨丸さんの仮装する??
アイコンと名前を同じにして文章だけで誰か当てるとか
骨丸さんっぽくないことを言ったやつからBANしていく(異端審問)
↑ちょっと書いてきます まかせた
(ovo)b
っ旦
書記ってたいへん。はっきりわかんだね。
イベントまつりのテーマ決め
みんなでイベントやりまくろうぜって月間なのでやりやすいテーマがあるといいね
謝骨祭
副題案もいろいろ出て楽しげ
アイディアマンの人はぽんぽんテーマを思いつくが、イベント初心者が気軽にイベントを展開できるようなフォーマット(?)があるといいのかなぁ
毎日サーモンランされても困るのであーぷらっぽさがあるといいよね←たしかに5番地.icon
自分の興味分野が出せるようなテーマだといいのかも
興味分野を出そう!みたいのをキャッチーにしたらいいのかな
普段言ってないことを言えるようなのがいいと思う
告解室ってコト!?
ガチの罪の告解ではなくてw (sein)
マジックミラーみたいに公開のことでイベントしたいね(安全性と娯楽性の両立)
「本当はこの話出来るけど、ぜんぜんしてないな~」みたいなのを喋ってもいいんじゃない?って雰囲気が欲しいかも
常識だと思っていることを話してもらうとぜんぜん常識じゃないので面白そう
学者が書く「〇〇というのは周知の事実であるが~」みたいなの大好きなのでみんなやってほしい
格安店以外だとドンペリが一本10万というのは周知の事実であるが……
フェルマーの最終定理
やるなら聞き手がほしいかも
聞き手側からこういう話が聴きたい、聞き手やります!って言うのがいいかも
マッチング部屋つかえってコト!?
Craigbotを入れると聞いてるメンバー1が確保できるぞ!(そういうことではない)
chatGPTに話しかける!AIに台本を書いてもらう!?(そういうことではない)
Gather&Mixってコト?
話すことの壁
興味ある人がいるのかなぁ……が壁として機能してるなら、それを取り去れるようなイベントにしたい
ちょい前↑の聞き手の話
正確性がどれだけ確保出来るのかみたいなところも壁としてありそう
「しらんけど」精神が大事ではあると思う
全部の後ろに知らんけどをつける縛りをしたら解決では?(そうか?)
ギャザーアンドミックスの画像に正確性の話もある(正確性に関してはユルい感じでいい)
新しい発見を競い合う(!?)
サーバーの人たちから新しい話を聞き出した数で競うと楽しそう
話し手、聞き手の構造を作る
聞き手側はその話からつながる自分の分野の話を次の日に聞き手に話す
それを順繰りにやっていけば聞き手も話し手もいなくならないからよい気がする
聞き手が話し手になるので、聞き手がいなくなる可能性はある
繋げられる人が聞き手であるよりリスナーにいる可能性の方が高い
ので、話し手が聞き手になる、という形のほうが聞き手が切れなくてよさそう
聞き手もメモとかしとくといいかも。ツリーができる。自分が話すときにも使える。
テーマ考えてると骨丸会長の画像とか行動規範とかすごいなって思う
でもGatherはもうすでにしてるからなんちゃらアンドミックスみたいなのでやったらよさそう?
どっちかっていうと、話の発掘みたいな感じ
Excavationは聞いたことなさすぎる
我々は本当にGatherしているのか?
G.M.アープラは集合なのか?~狂気の知らんけど&MIX~
U.N.オーエンは彼女なのか?じゃないんだよ
Mixして何がしたいのか?
違う分野の人が話して新しい発見があったり、つながりが芽生えたりみたいな話だからMix&なんちゃらでもいい
Gather&Mix
具体的なテーマ案~大喜利不可避フェスティバル~
化石発掘~Gather & Mix~
世界アープラ不思議発見
しらんけど&Mix
Mix & Creation
discoverとか
Adventure
アープラ新発見
Association
「ディスカバリーチャンネル」を作ってその下に「disばかりーチャンネル」を作ろう
アカデミッククソくらえ!の伏線回収
世界!ふしぎ発展(著作権配慮)
イベント開催にあたっての諸々
イベントやるにあたって何がわからないのか
イベント開催ガイドに書いとけばいいかなという感じ
簡単なイベントやってこうすればいいのかーみたいなのを見せたい
想定出来る困りごとについてはわりとガイドでフォローできちゃいそう
イベント中のトラブルがあったらタイムアウトとかバンバンうってもよい気はする
とりあえず主催して、始まったら開催までの苦しみを語ればコンテンツが出来る
進行のコツをどっかにかいとくとか
まるでさっきまで本題を話してたみたいな顔で話し出す「だから〇〇ですよね」
ツッコミをして本題に戻す「いや大喜利大会になっちゃってるのよ」
春のパンまつり
パンについての話をしよう
パンとケーキがGather&Mixでパンケーキになる
中締め
テーマきまってよかった~
みんなイベントたててくれよな!!
~二次会~
イベント猛者いっぱいいるので、ハンドリング大変だったな~~というのの回想あるとよさそう
イベントの方向性を話し合うみたいなのをなれてる人はやってる気がする
VCで話し合う(キックオフVC)とか、相談室での事前相談とか
スケジュール、段取りとか、持ち時間とか細かいところが抜けがち
人があつまるのか不安
人を確保してやりましょう(一人、二人ぐらい声をかけてから始める)
マッチング部屋でやってもよい
自己紹介カフェはどのイベントよりハンドリングが要求される
タイムキープとか、進行をどうするかとか、能力要求が高い
ノウハウが溜まっているので開催自体はしやすいんだけどね。⇢自己紹介カフェ 外部連携サービスのbotなどを入れるのは有り⇢スケジューリングの不安解消どうする?
調整さん:飲み会・同窓会・結婚式二次会・歓迎会・送別会・サークル・会議...これらを設定する際に必ず必要になってくる、「全員の日程調整・出欠管理作業」をログインなしに簡単スムーズに行う事ができるお手軽便利ツール
デイコード:Discordと連携してリマインダメッセージを飛ばせる日程調整サービス
外部連携サービスは一工程必要とするので面倒くさがりの人には向かんかも
/quickpoll とかでよくね?
まぁ背中を見せていくのが大事かもしれません
2月分ぐらいはイベントカレンダーあるといいかもしれない
アドカレとかわくわくしたし、準備もしやすそう
人間ちゃんは単純なのでアドカレとかビンゴみたいに視覚情報達成感を得られるとチョロい部分を有用にしていきたい
200字王みたいな感じでイベント開催祭り中にロール貰えるイベントがほしい(ロールがほしい)
イベント祭中にイベント開催したら特別なロールが貰えるとか
しまんさん「二月中にラジオやるんですけどなに話したらいいと思う?」クソ・オモロ・抱腹絶倒・不随意腹筋運動によりシックスパック間違いなし・笑いたいなら此処に来い・ラジオ・イベントをやるという話
cman.icon風評被害
新発見したことを言ってもらうのはよさそう
cmang1dovob賞ロール
イベントってどうやって思いつく?
Youtuberをパクる
存在しないナイトルーティンとか
パクるのって大事(物語の雛形はシェイクスピア時代に出ているのでみたいな自信)
プラスでアープラでしか出来ない付加価値をつけるのが良い
イベントテーマから連想して考える
VCの流れで思いつく
こういうことしたいよねーみたいな話
ふざけてる間にこの流れをイベントにしたいな~ってなったりする
「この世の文はランダムに猿が書いてる」「森羅万象は円周率に含まれてるしな」
→全てを包含出来たやつが勝ちの包含バトル
「都市部には突然変異で巨大化したカロリーメイトが生えやすい」みたいな
ロール付与するなら参加賞がいいよね
文芸あーぷら参加みたいなちょっとレアなロールとして出るといい
折本で冊子作るみたいなことしたい
シールプリントもできる
↓参考に。聞き逃しフォロー
済み。
ぐぉあー時間ギリギリゆえ離脱! すまねえわ
おつかれさまです!!書記はまかせろ!!!!