アレクサンタカフェオープン
最近、妄想癖が増してる気がする。外に出られないなら妄想もおすすめ。
https://gyazo.com/94778a61d8bc380c622c0ee3174ff1ec
素敵なアプリを見つけて、遊んでいたらいい感じのチラシができました。
alexanta cafe へようこそ
7.10までのご来店でもれなく「スマートプラグ」をサービスいたします。
自家焙煎アレクサコーヒーってなんやねん!と言うツッコミは置いておいて。
もちろんフェイクです。
が、こんなカフェあったら楽しいかも😊
いらっしゃいませ〜って言いたい。自分も行きたい。(でも写真は全部自宅リビングから(笑))
各席には、各種「アレクサ」と「ランタン風スピーカー」
曜日によって、プラネタリウムだったり、水族館だったり、キャンプだったり、コンセプトが違う。
だからお客さんは、来るたびに新鮮。楽しい。
カフェのあちこちに、ハンモック。
心地よい音楽が流れて、飲み物は、ネスプレッソとお茶プレッソにお任せ。
お水とカプセルはセットしておいて、スイッチボットを電源のところに設置。アレクサと連携させておけば、子育ての合間でも「アレクサ、コーヒー」で抽出させ、いい香りが漂ってきます。
サーブは、アレクサンタでもいいけど、ルンバにしてもらう?
床を掃除しながら、お届け。
自分のところにくる前に、あっちこっち行ってしまうかもしれないけど笑
(あまりに来ない時は、冷めないうちにお客さん自らルンバのところに取りにいきましょう)
ある日は、駅発車メロディーをひたすらかけながら、プロジェクターで各路線の車窓を流しっぱなしにして、カフェ内を息子のプラレールが縦横無尽に走っている。鉄道オタクにも優しいアレクサンタ。 プロジェクターは、一面だけでなくて、「全ての面」に向けて投影する。
一般的な四角い部屋であれば、6面。
どこを向いても、見上げても、足下も、コンセプトにそった映像が流れている。
プロジェクションマッピングのような、チームラボのような。
空間を球にして、中心にお客さまを配置すれば、浮かぶように全面プラネタリウム。
音響も7.1chサラウンド。ドルビーアトモス。
あちこちから臨場感ある音が聞こえてくる。
要は、映像と音さえあれば、仮想空間が無限に演出できてしまう。
人は視覚優位と聴覚優位がいるので、本を読むのも、「目で読む」のと読み上げを「耳で聞く」とそれぞれ相性があるそう。
ならば、目にも耳にも訴えて、ダブルで脳を騙しにかかる。
壁4面はリアルな森林の映像。
床は土の映像、天井は満点の星空。
テントやランタン、人をダメにするソファーがおいてあって、寝転がってよし、座ってよし。
アレクサスキル「あの森の扉」により、軽井沢の自然音がいい音響で聞こえてくる。
1日数組限定にして、プロポーズの場に使ってもらっても。
成功すると、アレクサが「おめでとうございます!末永くお幸せに」と言ってくれる。
失敗の場合は、女性が帰った後、アレクサが癒して慰めてくれる。
https://gyazo.com/7a01e83865c32b5883eb4bc626d0539b
ああ、やりたいなあ。
どっかのカフェのオーナーさん、一緒にやりませんか?
元々の見本の「表参道徒歩5分」変えてませんので、とことんオシャンティーに、非日常的に。
あと、こんなのも。
もしも、本が書けたらの表紙を勝手につくるシリーズ(ドラえもんの「もしもボックス」みたい。)
以前、適当に撮った家のアレクサだから、大きくしたらちょっとホコリかぶってた(笑)
本当に実現したら、ちゃんと撮ろう。文字も目立つように。
https://gyazo.com/3aa118e2e210b2944d54211c7885e8f7
子供が、Amazonプライムビデオで「キャプテン翼」を見ていて思うのですが、なんだかんだ、一番楽しんだものが強いんだなあということ。
画面上で、永遠のライバル、大空翼(主役)と日向小次郎が戦ってますが、「ボールは友達!サッカー楽しい!」な、翼くんが最終的には強い。
ドラゴンボールの悟空とベジータも、闘いを楽しむ悟空がやっぱり強い。
まっ、個人的には、地道な努力を怠らない日向くんや、ベジータが好きなんですが
というわけで、妄想癖も全開で、アレクサライフを楽しもうと思います。
その輪を広げたいな😊これぞ、ネットワークアレクサ!?