石舞台古墳
https://gyazo.com/d39762bf0a05bfd0f6ea0b4cdcb59179
https://gyazo.com/fb51591bd744b85ef00e71f57743b44f
https://gyazo.com/dce088999c392d1455b5afe868ca677e
最初は、飛鳥寺だけが目的だったのですが、この近辺に石舞台古墳があるというので、せっかくだから訪れました。
写真でしか見たことがなかった古墳。
感激しました。
たんなる石が積み上げられているだけと思っていたら、思っていた以上に大きいですし、ちゃんと、考えられて積み重ねられていたことが分かります。中に入ると、しっかりと直方体の空間がそこにはあり、一人で入ったのですが「すごい!」と言葉にあげていました。
続けて、高松塚古墳や卑弥呼お墓ではないかと噂されている箸墓古墳にも行こうと思っていたのですけれど、台風の関係か、大雨が降ってきたのであきらめました。
次、ぜひ、次の楽しみにします。
奈良、とてもいいところです。
こうして、奈良2日間の旅は終わりました。
夕方から、いよいよ最終目的地大阪へ向かいます。
2018/08/15
#2018年8月夏家族旅行記録〜京都・奈良・大阪〜