SDGs-B_2023
(随時、加筆中)
文理にまたがる学術領域である地理学の知見を踏まえた書籍をテキストとして、SDGsの前提とすべき基礎知識について概観する。
最低限の合格水準は、SDGsの前提とすべき基礎知識について、信頼できる資料を適切に引用し、指定したメディアで表現することができること。
その上での評価ポイントは、指定したメディアで表現する際に、各自の体験・経験を踏まえること。
(各自の体験・経験を述べるだけでは、合格水準ではない)
評価計算式
各回の課題をすべて期限内に回答し、最低水準以上であることを条件として、その累計で採点する。通常回を5回分として各10%+中間課題20%+期末課題30%の、計100%。なお 「通常回」5回分は、すべて即日課題。
(希望者には別の計算式による)
各回予定
2023-11-27.対面。即日課題1を予定実施。
即日課題1:ニュースになったオリジナル動画を探す/探す手順を説明する。
2023-12-04.対面。即日課題2を予定実施。
即日課題2:指定の動画を再視聴し、見逃していた・聞き逃していたことを列挙する。
2023-12-18.対面。即日課題3を予定実施。
2023-12-25.対面。中間課題を予定実施(即日エントリ+期限内提出)
中間課題内容:教科書として指定したテキストから任意の項目について、より深く理解するためのコンテンツを、ネット上から探して紹介すること。換言すると、指定したテキストのどの項目に関連するネット上のコンテンツなのか、どのような意味で深く理解するために適切なコンテンツなのか、説明すること。
2024-01-09.中間課題の第1次提出期限。
2024-01-10.中間課題の第2次提出期限。
2024-01-11.中間課題の第3次提出期限。
2024-01-15.対面。即日課題4を予定。
提出期限を「共有設定したGoogleドキュメント・ファイルの更新履歴で判断する」ための具体的操作法の説明と、その深謀遠慮についての解説。
2024-01-29.対面。即日課題5を予定。
2024-02-05.対面。期末課題を予定(即日エントリ+期限内提出/期限の公示は後日)
期末課題の提出期限は、2024-02-12.各自が土居と共有済みGoogleドキュメントの更新履歴(タイムスタンプ)で判断。
参考サイト(リンク集)
/icons/hr.icon