内側運動制御系
内側運動制御系(内側経路,腹内側系)
https://gyazo.com/21491e850cb5e0e87c5865b07e68c1c6
主に姿勢の制御
体幹や四肢の近位筋・姿勢筋を制御
伸張反射, 屈曲反射(脊髄), 緊張性頸反射(延髄), 迷路反射, 前庭動眼反射(延髄~橋)
立ち直り反射(中脳)などの姿勢反射
予測的姿勢制御
非随意的な運動
シナジーパターンも腹内側系が司る
歩行など,塊だった一定のリズム運動
構造
補足運動野、運動前野→網様核・前庭核→脊髄
大脳皮質に起始
前皮質脊髄路(錐体前索路)
同側の脊髄前索を下行し、
同側の脊髄前角のうち腹内側下位運動ニューロンとシナプスを形成するか、
白前交連で対側に交叉した後、その高位の髄節内にある腹内側下位運動ニューロンとシナプスを形成する
脳幹に起始
網様体脊髄路
前庭脊髄路
視蓋脊髄路
同側の脊髄前索を下行し、同側の脊髄前角の腹内側下位運動ニューロンとシナプス形成する
中脳歩行誘発野
#大脳基底核による運動の制御
歩行の神経機構①~背外側系と腹内側系~