遊戯王の初心者向けのデッキ
遊戯王の初心者向けのデッキ
2024ならタクティカルトライデッキ?
好みの挙動をするカードのデッキを選ぶべき?あんも.icon
2021年6月の情報
ドラゴンメイド
遊戯王におけるアドバンテージの概念がわかる
カードアドバンテージ
手札アドバンテージ
ドラゴンメイド・チェイムでお手軽に維持できる
もっと強い使い方もある
手札には複数の下級ドラゴンメイドを抱えていたい
バトルフェイズ終了時に変身するとき、効果を使っていない下級ドラゴンメイドと交代したい
ドラゴンメイドの効果は名称ターン1だから
ボードアドバンテージ
ドラゴンメイドのお召し替えで場のカードを戻しても、融合素材としては等価
ボードアドバンテージは失うが、カードアドバンテージは失わない行動
墓地アドバンテージと交換している
墓地アドバンテージ
下級ドラゴンメイドに対応する上級ドラゴンメイドを墓地に落としたい
ドラゴンメイドのお心づくしで対応するものを落とせる
ドラゴンメイドのお片付けを墓地に落とせていると展開を伸ばせる
ドラゴン族リンク1モンスターで墓地に落として蘇生すれば、ドラゴンメイド1体から天球の聖刻印が立てられる
リクルート先のドラゴンメイドをドラゴンメイドのお片付けで手札に戻せば、2妨害しながらデッキを回せる
ドラゴンメイド・ナサリーの釣り上げ効果は墓地に下級ドラゴンメイドがいないと使えない
テンポアドバンテージ
相手ターン中にSSすれば、名称ターン1の効果を2回使える
ドラゴンメイド・エルデの効果や天球の聖刻印の効果でSSする
ドラゴンメイドのお片付けの妨害で、相手の行動を遅らせられる
下級ドラゴンメイドは手札-場では融合素材としては等価
ライフアドバンテージ
金満で謙虚な壺を使った場合
ライフアドバンテージは取りにくいが、ボードアドバンテージは取りやすい
攻撃しても守備表示で構えられるので、ライフアドバンテージを失いにくい
バトルフェイズ終了時に変身できる
https://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%A2%A5%C9%A5%D0%A5%F3%A5%C6%A1%BC%A5%B8
遊戯王MDではストラクチャーデッキがある
トライブリゲード
安く組める
動きが明確
サイバー
安く組める
ストラクチャーデッキ+汎用札
勧められないもの
展開デッキ
規制の影響を受けやすい
実際に水晶機巧-ハリファイバーは規制された
水晶機巧-ハリファイバー | カード詳細 | 遊戯王 オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ - カードデータベース
罠デッキ
環境デッキへの知識の要求値が高い
我が書き換えんだよ!この世界にあるヌメロン・コードの力でよぉ!.Numeron_Network - ニコニコ動画